玩具ベビーカー事故防止へ新規制 誤飲や落下、海外輸入製品に網


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社
 経済産業省の看板

 経済産業省が玩具やベビーカーといった子ども向け製品を対象に、新たな安全規制を導入することが26日分かった。誤飲や落下によるけがなどの事故を未然に防ぐため「事前規制」と呼ばれる方式を採用。子ども向け製品全般にあらかじめ技術基準を定め、不適合な製品は販売を禁止する方向だ。業界団体による従来の自主規制では対応しきれない海外からの輸入製品を含め、法規制の網を広げる狙いがある。

 消費生活用製品安全法で対応する。規制の対象範囲や適用する基準など制度の詳細を詰めた上で、早期導入を目指す。

 現行規制は実際に事故が起きてから当該製品を個別に規制する方式。危害発生の恐れがある製品を「特定製品」「特別特定製品」に指定。製造・輸入事業者に国が定めた技術基準の順守を義務付け、販売事業者には基準適合マークの表示がない製品の販売を禁じる仕組み。

 新規制では同法に「こども向け製品」の規制区分を創設。玩具やベビーカー、幼児用自転車などを幅広く対象とし「特定製品」と同様に技術基準の順守と販売規制を適用する方向で調整する。