県内倒産61件 負債増108億 15年度、2番目の低さ


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 東京商工リサーチ沖縄支店は1日、2015年度の県内企業倒産状況(負債総額1千万円以上)を発表した。倒産件数は前年度比25・6%(21件)減の61件、負債総額は5・0%(約5億円)増の108億1500万円で、統計を開始した1975年以降でいずれも2番目の低さだった。

 倒産件数は、景気拡大や国の金融支援効果の持続から12年連続で2桁台で落ち着く。負債総額は件数減と1億円未満の倒産が全体の約6割を占めたことで過去2番目に少なかった。
 倒産件数の業種別では、建設業が25件と最多で全体の41・0%を占め、構成比は4年ぶりに増加に転じた。次いで製造業が8件(13・1%)、卸売業とサービス業がともに7件(11・5%)と続いた。
 同支店は建設業倒産の理由について「(公共、民間事業の)需要増加で無難な資金環境を続ける企業は増加しているが、旧債を抱える企業、ダンピング(不当廉売)受注が多い企業を中心に破綻する傾向は続いている」と分析した。
 倒産の要因は「販売不振」が19件と最多で、次いで「既往のしわ寄せ」16件、「放漫経営」11件と続いた。