工事の強行を批判 北部訓練場のヘリパッド建設で沖縄県知事 初訪問の防衛相と会談


この記事を書いた人 Avatar photo 与那嶺 明彦
就任後初来県した稲田朋美防衛相(左)と会談する翁長雄志沖縄県知事=24日午後、県庁

 就任後初めて沖縄県を訪問した稲田朋美防衛相は24日、翁長雄志知事や沖縄本島北部の基地所在市町村長、米軍北部訓練場のヘリコプター着陸帯(ヘリパッド)建設地周辺の東村高江区長らと相次いで会談した。翁長知事は22日に起きた米軍ハリアー機の沖縄本島東沖での墜落事故に抗議し、原因究明までの飛行中止と徹底解明、再発防止策を求めた。

 翁長知事は名護市辺野古の埋め立てを巡る不作為の違法確認訴訟で最高裁に上告したことも伝え「地方自治制度を軽視し、県民の気持ちを踏みにじる不当なものだ」と述べた。ヘリパッド建設については「十分な説明がないまま、法的根拠もはっきりしない中で自衛隊ヘリを導入するなど容認しがたい状況が続いている」と工事強行の政府姿勢を批判した。
 ハリアー墜落の抗議を受けて稲田防衛相は「沖縄の皆さんが不安の下で暮らしていることをしっかり受け止めなければならない」と話し、遺憾の意を示した。知事との会談前に在日米軍のチャールズ・G・シュローティ副司令官に原因究明と再発防止を求めたと説明、安全確認されるまでハリアーの飛行停止を確認したと述べた。
 米軍普天間飛行場の移設について稲田防衛相は「安倍政権は普天間の危険除去のために辺野古への移転を方針としている。(県と)見解の相違はあるが、一つ一つ目に見える形で負担軽減に真剣に取り組んでいる」と強調した。