平和の尊さ刻む 島守の塔訪問 神戸の児童ら


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社
島守の塔に献花し手を合わせる神戸の児童たち=8日午前10時すぎ、糸満市摩文仁の平和祈念公園

 7日に来県した神戸市内の児童養護施設の児童らが沖縄を旅する「笑顔と感動KOBE夢・未来号・沖縄」一行は8日、糸満市摩文仁にある島守の塔や平和の礎などを訪問した。塔には沖縄戦時の県知事で神戸市出身の島田叡(あきら)氏も刻銘されており、児童らは郷土の偉人に思いをはせ、平和の大切さを胸に刻んだ。

 同事業は「KOBE三宮・ひと街創り協議会」(久利計一会長)などが主催し、今回で9回目。最終日となった8日は、兵庫県出身の戦没者を悼む「のじぎくの塔」や平和の礎を訪れた。午後は首里城も見学した。
 島守の塔で児童らは、慰霊碑を拭き清めた後に手を合わせた。板倉匠君(12)は「島田知事のことも勉強してきた。沖縄のために頑張ったと聞き、すごいと思った」と敬意を示した。
 島守の塔に刻銘されている県職員や遺族らで構成する「島守の会」の渡久地英男会長は「皆さんの先輩に当たる島田知事は沖縄の恩人だ」と語り掛け、誇りとすることを願った。