空自操縦士の管制指示誤認が原因 15年の那覇空港トラブル


この記事を書いた人 志良堂 仁

 【東京】那覇空港で2015年6月、航空自衛隊のヘリが離陸滑走中の全日空(ANA)機の前方上空を横切り、その後旅客機同士が衝突しそうになったトラブルで、国の運輸安全委員会は27日、空自ヘリの操縦士が管制官からの指示を誤認したことが原因とする調査報告書を公表した。管制官からANA機に与えられた離陸許可を空自機に対する指示と取り違えたことなどがトラブルにつながったと指摘している。

 トラブルは15年6月3日、那覇空港を離陸するため滑走中の全日空機の前方上空を空自ヘリが横切って飛行したため、ANA機が離陸を中止した。その直後、日本トランスオーシャン航空(JTA)機が全日空機の後方から着陸した。
 報告書によると、空自ヘリは指示取り違え以外に、目視確認も十分でなくANA機に気付くのが遅れた。
 後方から滑走路に進入しようとしていたJTA機に対しては、管制官が着陸のやり直しを指示したが、同機は既に着陸しており「指示が時機を逸していた」(調査報告書)としている。【琉球新報電子版】