空自ヘリ、管制指示誤認 15年6月那覇空港トラブル


この記事を書いた人 Avatar photo 瀬底 正志郎

 【東京】那覇空港で2015年6月、航空自衛隊のヘリコプターが離陸滑走中の全日空(ANA)機の前方上空を横切り、その後旅客機同士が衝突しそうになったトラブルで、国の運輸安全委員会は27日、調査報告書を公表した。空自ヘリの操縦士が管制官の指示を誤認したことなどが原因でトラブルにつながったと指摘している。

 トラブルは15年6月3日、那覇空港を離陸滑走中のANA機の前方上空を空自ヘリが横切って飛行し、ANA機が離陸を中止。その直後、同じ滑走路の後方から着陸許可を得ていた日本トランスオーシャン航空(JTA)機が着陸し、ANA機の後方約570メートルで止まった。

 報告書によると、空自ヘリの操縦士が管制官のANA機への離陸指示を自分に対する指示と取り違えた。また、目視による確認も十分でなく、滑走していたANA機に気付くのが遅れたと推定している。

 一方、後方から滑走路に進入したJTA機は、管制官が着陸のやり直しを指示したものの、同機が指示を確認した時には既に着陸していた。調査報告書は「(やり直しの)指示が時機を逸していた」としている。

英文へ→JASDF helicopter misunderstood instructions from air traffic controller at Naha Airport in June 2015