沖縄県発注工事契約8年ぶり90%超 予算執行確認など奏功


社会
この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 翁長雄志知事は28日、2016年度の県発注公共事業の契約率は91・3%、契約額は1751億円となったと発表した。県によると契約率が90%を超えるのは8年ぶり。契約率は対前年度比で3・4%の増加だった。翁長知事は「高い契約率を達成できた」との認識を示した。

 県によると、05~08年度には公共事業の契約率は90%台で推移していたが、09~15年度は90%台を切っていた。年度途中に国の大型補正予算が組まれたものの、それを受けた県発注事業の執行が年度内に間に合わなかったり、一括交付金の制度導入直後で予算執行が円滑に進まなかったりしたことが原因。

 16年度の契約率増加の要因について県は、用地取得業務や一部設計業務を民間に委託するといった従来の取り組みに加え、入札不調・不落を解消するため、積算に使う資材単価の調査回数を年に2回から4回に増やし、毎月県三役や各部局長が予算執行の進捗(しんちょく)確認を行ってきたためと説明した。