南大東村が鉄道“シュガートレイン”の復活を計画


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 【南大東】南大東村はサトウキビを運搬するため1983年まで島内を運行していた鉄道「シュガートレイン」の復活を計画している。観光客の増加を図ることが目的。一括交付金を活用した「シュガートレイン夢復活実現事業」を本年度に開始し、路線距離や車両数、発着点などを検討している。

運行形態が決まり次第、2014年度に着工し、15年度の完成を目指す。実現すれば、県内離島で唯一、さらに全国最南端の鉄道となる。
 1900年の開拓以来、南大東島はサトウキビ産業を主に営んできた。刈り取ったサトウキビを港や製糖工場に運ぶため、約30キロの線路を敷設した。
 仲田建匠村長は「シュガートレインは南大東島の産業振興の立役者だ。歴史的遺産として残し、観光振興につなげたい」と話した。
 同村では16年に蒸気機関車が導入された。沖縄戦を乗り越え、戦後も走り続け、79年にディーゼル機関車に切り替わった。客車を取り付けた時期もあり、島民の暮らしに密着していた。だがトラック輸送が台頭し、83年の製糖期を最後に廃線となった。線路もほとんど撤去されている。
 鉄道に詳しいエッセイストのゆたかはじめさんは、シュガートレインに乗車した経験がある。「うれしい話だが、実現は容易ではない。観光のみの側面を考えると厳しい。サトウキビ産業が危機に直面しているが、後ろ向きに捉えないで、これを機会に全く新しい知恵を絞ってほしい」と提言した。(梅田正覚)
英文へ→Minami Daito Village to revive sugarcane train