求人の7割、非正規 ハローワーク県内


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 県内の公共職業安定所(ハローワーク)に寄せられた2013年度の新規求人数のうち非正規雇用が約7割を占め、全国平均の約6割を上回っていることが、沖縄労働局のまとめで分かった。

主要な産業別では、派遣労働などのサービス業で最も割合が高く89・8%で、飲食・宿泊で81・3%、コールセンターなどの情報通信で74・4%と続いた。各業界で人手不足が深刻化する中、雇用の質に課題が残っている現状が浮かび上がった。
 13年度の県内の新規求人数は8万4676人で正社員求人は28・3%、非正規雇用の求人は71・7%で前年度と同じ割合だった。全国の新規求人数は978万5956人で、正社員は40・5%、非正規雇用は59・5%だった。
 他の主要産業では医療・福祉で67・2%が非正規雇用だった一方で、建設は正社員が73・6%を占め、非正規は26・4%だった。全体として近年の県内新規求人数は11年度6万3911人、12年度7万1千人と増加傾向だが、非正規雇用の割合は11年度69・8%、12年度71・7%とほぼ横ばいで推移している。
 谷直樹沖縄労働局長は「非正規雇用が全て悪いというわけではない」と労働者の考え方も多様化していることも指摘した。その上で「非正規雇用では低い賃金や安定しない雇用なども生じており、正社員への転換を図ることが課題だ。若年者の望まない形での非正規雇用も多い。若年者のキャリア形成も支援していきたい」との方針を示した。
(古堅一樹)