琉球新報社は、第9回琉球新報国際バレエコンクールを2018年11月に開催します。クラシックバレエ個人、創作舞踊個人、同団体の3部門で、バレエ界の若手人材育成と、舞踊芸術の発展を目的としています。併せて、初心者対象の第8回琉球新報プレバレエコンクール2018を実施いたします。

日時:2018年11月10日(土)、11日(日)、23日(金)
会場:琉球新報ホール(那覇市泉崎)
主催:琉球新報社
協力:公益社団法人日本バレエ協会沖縄支部、チャコット株式会社
後援:沖縄県、那覇市、那覇市教育委員会、沖縄テレビ放送、NHK沖縄放送局、ラジオ沖縄、エフエム沖縄
2018年11月10日(土)10:00~
創作舞踊部門
クラシックバレエ部門 予選
2018年11月11日(日)10:30~
クラシックバレエ部門・決勝
エキシビション
表彰式
2018年11月23日(金・祝)10:30~
プレバレエコンクール
11月10日(土) 500円
11月11日(日) 1,000円
11月23日(金) 300円
- 久保紘一氏(NBAバレエ団・芸術監督)=審査員長
- 李波氏(李波バレエアカデミー主宰・元スターダンサーズバレエ団プリンシパル)
- セルゲイ・サボチェンコ氏(NPO法人セルゲイ・サボチェンコバレエアートグループ理事長)
- 鈴木正彦氏(NBAバレエ団バレエマスター)
- 長崎佐世氏(公益社団法人日本バレエ協会沖縄支部 支部長)
部門:クラシックバレエ部門
- ①児童B(小3~小4 2008年4月2日~2010年4月1日生まれ)
- ②児童A(小5~小6 2006年4月2日~2008年4月1日生まれ)
- ③ジュニアB(中1~中3 2003年4月2日~2006年4月1日生まれ)
- ④ジュニアA(高1~高3 2000年4月2日~2003年4月1日生まれ)
- ⑤シニア(19歳以上 2000年4月1日生まれ~)※年齢制限なし
創作舞踊部門 個人・団体に分けて審査する。
※舞踊のジャンルは問わない。
【個人の部】
- ①児童(小学生)②ジュニア(中学・高校生)③シニア(19歳以上)
【団体の部】
- ①団体A(出場者の平均年齢が14歳(中学2年生)以上のグループ)
- ②団体B(出場者の平均年齢が13歳(中学1年生)以下のグループ)
パンフレット
募集要項
出場申込書
バレエコンクール
プレバレエコンクール
プレバレエコンクール出場申込書 |
<全部門・Excel形式>
申し込み締め切りは2018年8月31日(金)必着です。