
菅氏が大震災追悼式で言い間違い 開式の辞で「きねん式典」

菅義偉官房長官は11日の記者会見で、東京都内で同日開かれた東日本大震災8周年追悼式の開式の辞で「追悼式」と言うべきところを「きねん式典」と言い間違えたと明らかにした。「訂正しておわび申し上げる」と陳謝した。
追悼式で菅氏は「ただ今から、東日本大震災8周年きねん式典を挙行致します」と述べた。会見冒頭で、自ら言い間違えを説明した。「きねん」が「記念」と「祈念」のどちらの意味だったかには言及しなかった。
(共同通信)
菅義偉官房長官は11日の記者会見で、東京都内で同日開かれた東日本大震災8周年追悼式の開式の辞で「追悼式」と言うべきところを「きねん式典」と言い間違えたと明らかにした。「訂正しておわび申し上げる」と陳謝した。
追悼式で菅氏は「ただ今から、東日本大震災8周年きねん式典を挙行致します」と述べた。会見冒頭で、自ら言い間違えを説明した。「きねん」が「記念」と「祈念」のどちらの意味だったかには言及しなかった。
(共同通信)