
沖縄県は8日、新たに140人が新型コロナウイルスの陽性だったと発表した。過去3番目に多く、前日より15人少なかった。累計は10334人。
3月9日から31日連続で前週の同じ曜日を超える感染者数が出続けている。直近1週間の人口10万人当たり新規感染者は48.81で全国2位だった。
行政検査で28人、保険診療で112人の陽性が判明した。
保健所別では、那覇市が47人、北部が10人、中部48人、南部32人、宮古3人だった。
在沖米軍関係では11人が新たに感染したと報告があった。内訳は、嘉手納4人、普天間2人、ハンセン3人、フォスター2人。
(いずれも速報値)
病床占有率は96.3% コロナ増加、県の想定超える速さ 飲食から家族に