コロナ休校「仕方ない」「ルール守らないから」 沖縄県民に痛みといらだち


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、県は3日、県立学校で2週間の休校を決定、大型商業施設に対して土日の休業も要請する。感染がもたらす生活への痛みはさらに強まる。緊急事態宣言発令から11日後の追加対策に、県民には「仕方ない」との声が広がる。一方、ネット上では「ルールを誰かが守っていないから収束しない。自分のことしか考えられない人が社会を疲弊させている」などと厳しい意見も飛び交った。

 玉城デニー知事が方針を発表した会見について、本紙が動画サイト「ユーチューブで配信すると、多数のコメントがサイト内の専用欄に書き込まれた。

 「学校でコロナ感染者が出ても同じクラスなのか同じ学年なのかさえわからないで怖い思いするくらいなら休校の方が安心」と休校への賛同があった。一方、観光客が制限されていないとして「観光客はいいの?全然きてますよ」「来島禁止しないと納得できない」などと厳しい対応を求める声も並んだ。

 要請の中で、模合やバーベキューなど飲食につながるイベントの自粛も盛り込まれた。「嫌みかな」「知事はアメリカのBBQまねしとるやん」とその姿勢を批判する声も多かった。

 街中でも不安の声が広がる。南城市の女性(34)は「子どもが多く、赤ちゃんの感染リスクが高い。休校した方が安心」と話した。3人を育てる宮古島市の30代女性は「自宅学習ばかりが続くと影響も出てくるだろう。とにかく早く収束してほしい」と願った。本島北部の公立中学校の校長は「保護者への周知や準備に数日は必要だ」と困惑した。休校になった場合でもオンライン授業の準備をする時間の余裕もなく「昨年同様、宿題の配布になるだろう」と語った。5日からは県中学校総合体育大会(県中学総体)もあり、その影響も気にした。

 大型商業施設への休業要請も影響が懸念される。DVDを買いにパレットくもじを訪れた謝花朝恵さん(53)=那覇市=は「おうち時間が増えることでストレスもたまるかもしれないが、映画を見るなど工夫したい」と話した。ベンチで友人と会話していた佐々木聖子さん(53)=那覇市=は「開いていたら来てしまうと思う。規制を強めて、感染が抑えられるのなら従いたい」と話した。

【関連ニュース】

「休校は大人の自粛とセット」と高山義浩医師 8日以降も拡大なら医療崩壊も

沖縄、県独自の判断で一斉休校は全国初 部活や大会も全て中止

沖縄県、コロナ軽症者へ「濃厚接触者に自ら連絡を」