
「金銭支払わなければ生徒や教員に危害」沖縄の県立高36校に脅迫するファクス 被害なし、全国でも同様の事例

沖縄県立高校の少なくとも36校に金銭を要求するファクスが届いていたことが25日、県教育庁への取材で分かった。24日中に600万円を支払わなければ生徒や教員に危害を加えるという内容だが、期限を過ぎても被害はなかった。県教育庁によると、同様の脅迫ファクスが届く事例が全国で報告されているという。
県教育庁は学校からの報告を受け、県立学校全校と市町村教育委員会に注意を促す通知を出した。他県でも同様の事例があり、いずれも被害はないことから、授業は通常通りに実施するよう求めていた。
(稲福政俊)
【関連記事】
▼「子どもを同時多発的に殺害」沖縄県内の複数の学校に殺害予告メール 県外でも同様例
▼カミソリで切りつけ、メールで「ころしにいくからよ」 女に執行猶予の判決 那覇地裁名護支部
▼沖縄署襲撃騒動を主導か、暴力団員を逮捕 容疑で沖縄県警 SNSで参集呼び掛け
▼現金7350万円が入った重さ50キロの金庫を盗む…容疑で女を逮捕