海賊版サイトの問題 モバイルプリンスの知っとくto得トーク[55]


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

モバイルプリンス

 

漫画やアニメが無料で見れる「海賊版サイト」が問題になっている。

本来お金を払って見る漫画やアニメが無料で見られると、作る人たちの給料が無くなって、いずれ漫画やアニメが作られなくなるんだ。

 

そうですよね
 

モバイルプリンス

 

しかも海賊版サイトは、人が作った漫画やアニメを勝手に無料で見られる状態にして、自分たちは広告をサイトに掲載してお金を稼いでいる。本当に卑怯(ひきょう)だ。

これを解決するため日本政府は、特に悪質な三つのサイトにアクセスできなくする「ブロッキング」をインターネット業者に求め始めている。

 

これで日本の漫画やアニメが守られますね!
 

モバイルプリンス

 

ところが、これで解決しないのが難しい。

ブロッキングに指定された海賊版サイトは違うサイトで同じようなことを行う可能性が高く、「いたちごっこ」になりそうだ。対策をしても、それをすり抜けて同じようなことを繰り返す。

 

そうなんですね。
 

モバイルプリンス

 

そしてこの問題は憲法の話にもつながる。憲法21条では「通信の秘密」が定められている。

通信の秘密は、手紙やインターネット通信の中身を国や役所などにチェックをさせない、国民の権利だ。

この通信の秘密がないと、私たちの手紙やインターネットでの行動が全て監視されて、国や役所に都合の悪いものは捨てられたり、勝手に消される可能性が出てくる。

 


イラスト・小谷茶(コタニティー)

モバイルプリンス

 

今回日本政府が海賊版サイトを締め出すために私たちのネット行動を監視するということは、通信の秘密が侵害される可能性が出てくる。

一度やり始めると「ここは問題があるからブロッキングします」と自分たちに都合の悪いサイトをどんどんとネットから消すことができる。

 

難しい問題ですね
 

モバイルプリンス

 

海賊版サイトは早く対策を取らなければいけない。

しかし、ブロッキングは抜け道がある上に、通信の秘密を侵害する可能性があるので、反対する人たちもたくさん出てきている。

こうした問題が起きたことで、漫画家さんたちのことや、憲法の通信の秘密の大切さについて考えるきっかけにしたいものです。

 

【プロフィル】

 モバイルプリンス / 島袋コウ 沖縄を中心に、ライター・講師・ラジオパーソナリティーとして活動中。特定メーカーにとらわれることなく、スマートフォンやデジタルガジェットを愛用する。親しみやすいキャラクターと分かりやすい説明で、幅広い世代へと情報を伝える。

http://smartphoneokoku.net/