質問サイトも疑って利用を モバイルプリンスの知っとくto得トーク[85]


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

モバイルプリンス

 

Yahoo!知恵袋というWebコンテンツがある。Yahoo!に登録している人が質問し、それを見た人が回答できる仕組みだ。

匿名で質問・回答できるため、家族や友達には聞きにくい内容も、気軽に質問できる。

一番役に立った回答を「ベストアンサー」として質問者が決定する機能もあるんだ。

 

知恵袋、知っています! ネットで気になることを検索すると、よく出てきますね。
 

モバイルプリンス

 

検索上位に来ることが多いため、偶然見掛ける人も多いと思う。しかし、Yahoo!知恵袋は、専門家などが確認をして回答をしている訳ではない。

そのため、間違った「回答」がベストアンサーに残り続けるなどの問題がある。

そうですね。
 

モバイルプリンス

 

漫画家の折原みとさんは、Yahoo!知恵袋に「自己破産をしたと聞きました。(中略)作家活動はされているのでしょうか?」とファンの人に投稿されて、それに対するベストアンサーが「自己破産は知りませんでした」だったため、自己破産をした、といううわさが流れて本人がWeb記事で事実を丁寧に説明せざるを得なくなったんだ。


イラスト・小谷茶(コタニティー)

そんなことがあったんですね。
 

モバイルプリンス

 

もちろん正しい回答も多くあるので「知恵袋=全て間違い」という訳ではない。

しかしながら、誰もが質問でき、誰もが回答できるシステムが抱える構造的な欠点なので、疑いながら利用しなければいけないね。

ちなみに、「Wikipedia」や「NAVERまとめ」なども自由に投稿、編集ができるため、むやみに信じるのではなく、疑いながら見ていた方がいい。

 

分かりました。
 

モバイルプリンス

 

また知恵袋での間違った回答がブログにまとめられたり、SNSでうわさとして拡散されたりすると、伝言ゲームのような形で話が膨らみ、「らしい」などの表現が「そうだった」とあたかも事実のようになっていくので、Webで調べものをする時には「この情報が最初どこから出てきたのか」などを意識する必要がある。

また「Yahoo!」だから、「Wikipedia」だからと、会社の知名度だけですぐに信じることも危険だよ。

書き込みの仕組みを意識して、誤情報が多そうな場所では細心の注意が求められる。

 

【プロフィル】

 モバイルプリンス / 島袋コウ 沖縄を中心に、ライター・講師・ラジオパーソナリティーとして活動中。特定メーカーにとらわれることなく、スマートフォンやデジタルガジェットを愛用する。親しみやすいキャラクターと分かりやすい説明で、幅広い世代へと情報を伝える。

http://smartphoneokoku.net/