年金情報流出、490人が照会 県内6事務所、発表後最多


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 日本年金機構がサイバー攻撃を受け約125万件の個人情報が流出した問題で、県内6市にある機構の年金事務所には7日、490人が訪れ照会した。機構の九州ブロック本部沖縄事務センターが取り扱った個人情報が流出情報の多くを占めるとされたため、7日は情報流出が発表されて以来、最も多い人数が訪れた。

 県内の年金事務所への電話相談は109件だった。ただ機構が設置した専用の電話窓口フリーダイヤル(0120)818211への問い合わせ件数は含まれておらず、実際の数はさらに多いとみられる。
 流出した沖縄事務センターの個人情報の量について、機構の広報室は「情報流出を伝える文書を送る作業を優先しており、(県内の加入者の流出量などについては)答えられる状況にはない」などとし、明らかにしなかった。
 一方、機構は6日、ホームページにセキュリティー上の弱点が見つかったとして、午後3時40分に閲覧を停止したと発表した。原因を特定し、速やかに復旧させるとしている。
 全国の年金事務所は日曜の7日も情報流出問題への相談に対応するため開所した。8日は通常通りの午前8時半に開所する。