種類豊富な調味料、どうやって選んでる? ☆えくぼママの沖縄子育て☆


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

こんにちは〜。みはるです〜。

今回はお料理を作る時に必ず使う『調味料』のお話を。
みりん、しょうゆ、みそ、塩、砂糖、酢・・・

私が調味料を選ぶ時に一番気を付けていることは
『必要最低限の材料でできている物を選ぶこと』です。

例えばしょうゆ
種類も値段も幅広いですが、商品パッケージを見てみると一目瞭然!
大豆、小麦、食塩
これ以外の物が書かれているしょうゆは本物のしょうゆじゃないんだそう!
アルコール以外にもカタカナの添加物が入っている物など、意外とたくさんありました!

こういうものは、しょうゆ以外にもたくさんあります。
みそも基本は​大豆、こうじ、塩のみ。
そうでないと酵母が生きている良いみそではないんです。
だけど、調味料と書かれたものが入っていることがありますよね・・・
調味料は残念ながら添加物です。​

イメージ画像

添加物の何がいけないの!?と思うかもしれませんが、
人工的に作られたものが体に良いのかな?と考えた時、
私は天然のもの、昔からの工法(発酵など)を選ぶようにしています。
添加物が入っているものは味も濃くておいしいんですけどね・・・(笑)

塩や砂糖精製されていないものを。
上白糖と言われる白砂糖はわが家ではお目にかかるこことはありません。

物がたくさんあふれている時代だからこそ、ちゃんとした知識をつけて選ばなければと思っています。
それも自分だけではなくて家族のため。
お母さんは頑張ります!
私一人だったら、こんなこと気にもしなかったかもしれない。

イメージ画像

わが家はしょうゆやみそ、みりんや酢は必要最低限材料でできたものを使います。
塩はぬちまーすや岩塩、砂糖はきび糖を使っています(冷え性の方はてんさい糖がオススメ)。
割高にはなりますが、毎日必ず使うものだからこそ良い物をと考えて選んでいます。
一度選んで購入したら毎日安心して使えますし☆

イメージ画像

ちなみに、手作りのみそは自分の手の常在菌が含まれるのでとっても良いそう♪
それなら家族で作れば、家族全員の常在菌が入ったスペシャルみそに!!
わが家は今回の出産日前日に家族で5キロのみそを仕込みました(笑)
もろみしょうゆもたくさんできて、良い具合に発酵しています。食べるのが楽しみです。

毎日口にする物だからこそ、一度きちんと見直して見るのも良いかもしれません。

(えくぼママライター みはる)

 

 

☆ プロフィル ☆

みはる
東京出身。浦添市在住。 元幼稚園教諭であり元保育士。現在えくぼママとして活躍中!
よく言われるのは、元気。いつも笑ってる。よく喋る。
2014年生まれのヤンチャな長男と穏やかな旦那さんとの3人家族。
自然派育児を楽しみながらマイペースに子育て中。
野望は家族で世界中に滞在することが仕事になること☆

アイコンをクリックして「たいようのえくぼ」ページへ↓

クリックすれば「たいようのえくぼ」へ