まるでアロマ! “梅仕事”でリラックス ☆えくぼママの沖縄子育て☆


まるでアロマ! “梅仕事”でリラックス ☆えくぼママの沖縄子育て☆
この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

沖縄では毎年5月ごろからスーパーや八百屋さんに並び始める梅の実!

梅の香りが漂う“梅仕事”は、最高のリラックスタイム♪
桃のような甘い香りは、天然のアロマといった感じでしょうか。

家族みんなが寝静まった夜中の梅仕事…癒されますョ~。
梅酵素、梅干し、梅酒、甘酢漬け…
梅仕事は一見面倒くさいようですが、一度体験すると簡単なので、作ったことのない方にもおすすめです。

梅酵素は梅シロップとも言うのかな?

早い時期に見かける梅の実は、梅酵素/梅シロップに。
少し遅れて出回る南高梅は梅干しに、と用途別に使い分けると、より美味しく楽しめます。

細かいことは気にしないという方は、どちらで作ってもOKです。
手作りは格別に美味しいです(o^^o)

まずは、梅酵素から・・・今年は3キロ使いました。

左は3日前に甜菜糖で仕込んでいます←甜菜糖は渋みが出るそうですが味比べのために試してみました。

こちらの切り方は十字切り。
右の瓶は昨晩から氷砂糖で漬けた梅酵素

パパの希望です。

こちらは実を三等分に切りました。
切り方も変えて、どちらが使いやすいか検討します。

漬けた梅の実は後々、ソースやジャムにします。
無印良品の大きな瓶に梅の実1.5キロ分と、砂糖1.6キロぐらいの割合で入れています。

砂糖が溶けたら、毎日、清潔な手で混ぜて、シュワシュワシュワーっと発酵させます。

上手に発酵すると砂糖の雑味がなくなり、後味スッキリ、美味しい梅ジュースができますよ。
砂糖が溶ける前は、無印良品の大きな瓶にいっぱいだったので、この瓶に梅の実2キロの梅酵素は難しいかも・・・参考までに。

先日、クーラーの洗浄を依頼してる間、暑くて汗たらたらでしたが、冷たい梅ジュースで爽やかになれました。
市販のジュースが苦手な王子さまも、ゴクゴク飲める美味しい梅ジュースです。

(えくぼママライター ライパンママ)

 

☆ プロフィル ☆

ライパンママ

43歳で第2子を出産。やんちゃな男子2人の40代ママ。

イラストを描いたりデザインしたり、フリーランスで働きながら、

食いしんボーイズのために日々、料理と育児を楽しんでいます。

アイコンをクリックして「たいようのえくぼ」ページへ↓

クリックすれば「たいようのえくぼ」へ