小さな子どもと簡単に楽しめる家庭菜園のススメ【水耕栽培】 ☆えくぼママの沖縄子育て☆


小さな子どもと簡単に楽しめる家庭菜園のススメ【水耕栽培】 ☆えくぼママの沖縄子育て☆
この記事を書いた人 稲嶺 盛裕

お家で野菜を育てられるといいな~。
ということで今回は、室内で短期間で収穫できる水耕栽培にチャレンジしました!

サラダを作るときや、サンドイッチの材料として使いたくて、沖縄県中城市にある“ぱるず”さんで有機の種を購入してみました。
今回、使った種です。そのままサラダに使えるルッコラとかいろいろ入っています。

有機の種は発芽率は下がるそうですが、育てる楽しみを味わうということでチャレンジ!

材料は

容器
新しいスポンジ

全て100円ショップでも揃いますが、有機の種だけは専門ショップにしかないかも。

目の粗いスポンジがあったので採用~。

スポンジにカッターで切れ目を入れ(目の粗いスポンジなら切れ目を入れなくても良いかも)、スポンジを水洗いして容器にセットして、種をまいて、水を入れるだけ!

これなら小さな子どもと一緒にできますね。

上の写真のスポンジが、ピンクと黄色に分かれているのは、スポンジを容器に固定させるために、容器にぴったり合うように黄色のスポンジをカットして挟んだからです。

水替えが簡単かな~?と思い、スポンジを使用してます。

後は明るい場所に置けば、一晩から数日で発芽します。

暑すぎる場所は厳禁!

楽しみ半分、葉野菜なのに種が多すぎたかも~と不安半分;^_^A
たくさん食べられるはず!と、良いように考えます。

水耕栽培用の有機の液体肥料もあるようなので、葉が大きくなり始めたら使いたいと思います。

絵本でも育てたり収穫するお話はありますが、実物を毎日観察できて、食べられる家庭菜園は素晴らしい食育だと思いますよ。
室内なら、多少季節を問わず今から撒いても収穫できますね。
やんちゃなチビですが、朝一と保育園から帰ると一目散に水耕栽培を見に行き、「芽が出た!」と楽しみにしています。
これで野菜がもっと好きになるといいなと思うライパンママなのでした。

(えくぼママライター ライパンママ)

 

☆ プロフィル ☆

ライパンママ

43歳で第2子を出産。やんちゃな男子2人の40代ママ。

イラストを描いたりデザインしたり、フリーランスで働きながら、

食いしんボーイズのために日々、料理と育児を楽しんでいます。

アイコンをクリックして「たいようのえくぼ」ページへ↓

クリックすれば「たいようのえくぼ」へ