「地元を生きる 沖縄的共同性の社会学」を読みました。私が言語化できずにもやもやしていた、沖縄の格差社...
携帯電話アプリの宅配サービスを使って、沖縄に住む両親に夕飯のプレゼントをしました。神奈川県にいる私が...
9月末、10カ月ぶりに沖縄に帰れました! 新型コロナウイルスの影響で3回も延期になり、今回も帰れるか...
骨折を繰り返し、思うように動けなかった私は、言葉を使い始めたのが早く、おしゃべりが上手な子どもだった...
今から約25年前、私が中学2年生の夏休み、姉が住んでいた東京に遊びに行った時のことです。新宿駅の目の...
新型コロナウイルスが出てきて、一気に世界が変わりました。友だちと遊びに行ったらだめなの? 教員採用試...
この夏、家族みんなで沖縄に帰る予定でしたが、諦めました。すでに今年は2回、帰省を取りやめていたので悲...
この夏、子どもが7歳と5歳になりました。歩けなく、骨折を繰り返し、車いすを使う私は幼稚園にも、普通の...
沖縄の新型コロナウイルスに関するニュースを見ながら、不安になる毎日。米軍人・軍属・家族には国内法が適...
子どもが運動会でトロフィーカップをもらいました。その数日後、私が使う月経カップを見て、「運動会にもら...
子どもたちが、笑ったり、歌ったりしているのを見かけると、私はなぜか涙があふれてきます。わが子の参観日...
予定より2カ月遅れて行われた、息子の小学校入学式。私立の小学校なので、電車とバスを乗り継いで登校しま...
琉球新報Style
© The Ryukyu Shimpo
本ウェブサイト内に掲載の記事・写真の無断転用は一切禁じます。すべての著作権は琉球新報社または情報提供者にあります。