「ニュースはじめの一歩」の記事一覧
ニュースによく出てくるけれどわかりにくい言葉の「そもそも」「どうして」を記者が分かりやすく解説します。
そもそもSDGsてなんだろう? 貧困や平和、環境問題の解決…2030年の達成を目標に<ニュースはじめの一歩>
Q:よくニュースに出てくるSDGsってそもそも何? A:貧困や気候変動、質の高い教育、ジェンダー平等、平和と公正などの地球規模の課題の解決に向けて、国際社会 ...
長寿祝う「トーカチ」「カジマヤー」とは? お祝い品にちなんだ名前に 本土由来の行事と混同も <ニュースはじめの一歩>
Q:沖縄のお祝いの「トーカチ」「カジマヤー」って何だろう? A: 「カジマヤー」は数え97歳の生年祝いのことで、一般的に旧暦の9月7日に祝宴が開かれます。地域 ...
「概算要求」って? 沖縄は独自制度、懸念される誤解とは<ニュースはじめの一歩>
Q 「概算要求」ってなんだろう? A 2024年度の沖縄関係予算の概算要求が、2920億円と発表されました。概算要求とは、各省庁が来年度に行う政策のために必要な ...
有害物質PCBってなんだろう?<ニュースはじめの一歩>
Q PCBって何だろう。 トリイ通信施設内で保管されているPCBを含む蛍光灯安定器(県への情報開示請求で本紙が入手した資料より) A ポリ塩化ビフェニール(PC ...
FIBAバスケW杯ってなんだろう? <ニュースはじめの一歩>
沖縄アリーナの外観=沖縄市 Q:8月25日から沖縄アリーナで開催されるFIBAバスケットボールワールドカップ(W杯)2023てなんだろう? A ...
最低賃金が1000円に? 沖縄はどうなる?<ニュースはじめの一歩>
今年の目安額などが報告された沖縄地方最低賃金審議会の会合=7月31日、那覇市 Q:「最低賃金」って何だろう。千円になったとも聞いたよ。 A:雇 ...
大東太鼓が登録された「未来遺産」って何? <ニュースはじめの一歩>
2023/07/31
#ニュースはじめの一歩
大東太鼓を披露する北曙会メンバー Q:北大東村の子どもたちによる「北曙(ほくしょ)会」と大東太鼓が登録された「未来遺産」って何だろう? A: ...
夏場に多発!熱中症が起こる仕組みは?気をつけることは?<ニュースはじめの一歩>
2023/07/24
#ニュースはじめの一歩
Q:夏場に多発する熱中症って、どんなもの? A: 高温多湿な環境に長い時間いると、体の中の水分や塩分のバランスが崩れ、体温調節機能の働きが悪く ...
海の事故多発「離岸流」って何だろう? <ニュースはじめの一歩>
2023/07/17
#ニュースはじめの一歩
Q:離岸流って何だろう? A: 離岸流は、沖から海岸に打ち寄せられた海水が沖に戻ろうとすることで発生する強い流れのことをいいます。 マリンス ...
沖縄県は、なぜ地域外交室を設置したの?<ニュースはじめの一歩>
2023/07/03
#3両化
「グローバル平和都市連帯」の加入意向書を呉怜勲済州特別自治道知事(左)に手渡す沖縄県の照屋義実副知事=6月2日、済州国際コンベンションセンター Q:  ...
沖縄のモノレール、なぜ2両→3両編成にする必要が?<ニュースはじめの一歩>
2023/06/26
#3両化
習熟運転が始まった沖縄都市モノレールの3両化車両=19日午後0時28分、那覇市旭町 Q: 沖縄都市モノレールはなぜ3両化するの? A ...
「慰霊の日」って何だろう? 一人一人が向き合い、考える<ニュースはじめの一歩>
2023/06/19
#ニュースはじめの一歩
昨年の慰霊の日に平和の礎を訪れた人たち=糸満市摩文仁の平和祈念公園 Q: 慰霊の日って何だろう? A: 1945年の沖縄戦は「ありっ ...
キングスが優勝したバスケットボールBリーグってどんなリーグ? 2026年には新リーグも<ニュースはじめの一歩>
2023/06/05
#Bリーグ
初優勝を決めトロフィーを掲げるキングスの選手ら=5月28日、横浜市の横浜アリーナ(小川昌宏撮影) Q: プロバスケットボールのBリーグってどんなリー ...
毎週のように不発弾処理、どうして? 今も埋まる1893トン、沖縄戦が生活に影響<ニュースはじめの一歩>
2023/05/28
#ニュースはじめの一歩
不発弾処理のため、ベニヤ板で覆われた那覇市立病院の窓=21日午前9時15分 Q:県内各地で毎週のように行われる不発弾処理について教えてください。 A:沖縄戦で激 ...
沖縄での影響が大きい?「土地利用規制法」ってどんな法律?<ニュースはじめの一歩>
2023/05/22
#ニュースはじめの一歩
抗議声明を発表する「土地規制法対策沖縄弁護団」の加藤裕団長(中央)ら=17日、県庁 Q: 土地を売ったり、買ったりすることについて制限がかけられる法律ができた ...
沖縄の日本復帰って何のこと? <ニュースはじめの一歩>
2023/05/15
#5・15
政府主催の式典であいさつした屋良朝苗知事は「必ずしも私どもの切なる願望が入れられたとは言えない」と語った=1972年5月15日、那覇市民会館 Q: 沖縄の日本 ...
いよいよ3日から 今さら聞けない人のために「那覇ハーリー」って何?<ニュースはじめの一歩>
2023/04/30
#ニュースはじめの一歩
前回の那覇ハーリーで、息の合った櫂さばきで4連覇を果たした那覇(手前)=2019年5月5日、那覇市の那覇港新港ふ頭 Q: 那覇三大祭りの一つに数えられる那覇ハ ...
全国で統一地方選が行われたけど、沖縄は違うの?<ニュースはじめの一歩>
2023/04/24
#ニュースはじめの一歩
県知事選の開票作業を行う職員ら=2022年9月11日、那覇市識名の那覇市民体育館 Q:全国では統一地方選があったけど、沖縄の統一選は? A:沖縄の ...
「民間機のみ」の使用を決めた下地島空港ってどんな所?<ニュースはじめの一歩>
2023/04/17
#ニュースはじめの一歩
下地島空港=2004年10月 Q:宮古島市にある下地島空港ってどんな空港なの? A:1979年に使用が始まった、県管理の空港です。長さ3千メートル ...
首里城の地下にあった日本軍の司令部壕「32軍壕」ってどんな場所?<ニュースはじめの一歩>
2023/04/02
#32軍壕
1995年に保存検討委が視察したときの第32軍司令部壕の坑道 Q.首里城公園の地下にある第32軍司令部壕って何だろう。 A.1945年の沖縄戦で日本軍が司令部を ...
いま注目のニュース
一覧へ