「基地問題」の記事一覧

国「差別意図ない」「県民投票重く受け止め」って本当? 米軍基地問題、国連での知事スピーチへの政府反論を検証してみた 

2023/09/23 #国連
prime
 スイスで18日に開かれた国連人権理事会に出席し、沖縄の基地問題について訴えた玉城デニー知事に対し、日本政府在ジュネーブ国際機関政府代表部が反論する場面があった ...

岩国所属のF35Bが4機飛来 嘉手納基地で訓練飛行 

2023/09/22 #F35

スイス・NGOイベント 基地負担減へ日米で対話 人権への尊厳、多国間で共有を <玉城デニー知事質疑応答要旨>

2023/09/21 #人権
prime

スイス・NGOイベント 沖縄の歴史、取り巻く環境を国連で強調 島袋純氏、ショーン・コナー氏が登壇

2023/09/21 #人権
prime

玉城知事、国連人権理事会に異例の登場 ウチナーグチであいさつも 民意を背に日本政府を批判

2023/09/20 #スイス.ジュネーブ
有料

「不条理と闘い続けて」国連スピーチ経験者らが玉城知事にエール 「基地の島」変革の契機に 沖縄

2023/09/20 #人権
有料

「ジュネーブ市の11倍」玉城デニー知事、基地集中の異様さ訴え 国連NGOシンポで講演

2023/09/20 #スイス・ジュネーブ
有料

【識者】平和求める訴え、国連に受け入れ土壌 佐藤学氏(沖縄国際大学教授)

2023/09/20 #スイス・ジュネーブ
prime

【記者解説】なぜ?玉城知事、国連スピーチで「自己決定権」触れず

2023/09/20 #スイス・ジュネーブ
prime

「差別的な意図でははない」デニー知事の国連演説への政府の反論とは

2023/09/20 #人権
有料

「辺野古の新基地、民意に反する」 玉城知事、国連の人権理事会で演説

2023/09/19 #国連

【記者解説】「人権、不平等な状態」国際世論に訴え 新基地建設など現状を「人権問題」と捉え 玉城デニー知事・国連スピーチ

2023/09/19 #国連
prime

新石垣空港に緊急着陸した米海兵隊オスプレイ、普天間へ戻る 石垣市民ら飛来に抗議

2023/09/16 #オスプレイ

沖縄の「真の自治」取り戻す 自治体議員が有志の会を発足

2023/09/16 #基地問題

若者40人、玉城知事と「基地問題」考える 「二項対立」「無くなったらどうなる」声さまざま 名護で県主催シンポ

2023/08/26 #在沖米軍基地
有料

PFAS、PCB…基地問題の解決を 「渉外知事会」が国に要請 財政措置の拡充も求める

2023/08/24 #基地問題
有料

米軍、月内にも防錆格納庫の工事を開始 嘉手納基地の元駐機場に建設 沖縄防衛局通じ町に連絡

2023/08/22 #パパループ
有料

米軍のPCB廃棄物を防衛省が処分 日本側が引き取る根拠なし 未処理の海外製品3975個もまだ基地内に

2023/08/18 #PCB
有料

辺野古「K9護岸」先端付近の一部崩れる 台風6号の影響か 砕石と鉄板が落下

2023/08/11 #K9護岸

陸自、宮古島市の公道で行進訓練 3日夜から4日早朝に約35キロを計画 市民団体「施設外訓練の常態化」を危惧

2023/07/31 #基地問題
有料

沖縄の北大東島へのレーダー部隊配備 防衛省関係者も「レアケース」と言うその特徴は

2023/07/21 #住民説明会

北大東レーダー配備 村長「安心して暮らす環境整備できる」 村独自の説明会検討も 沖縄

2023/07/21 #住民説明会

「初めて聞くことばかり」「塩害で畑がダメになる」北大東レーダー配備計画 初の住民説明会で広がる戸惑い

2023/07/21 #住民説明会

北大東レーダーは「基地」 通信局舎や火薬庫も整備 防衛省が住民説明会

2023/07/20 #北大東村
次へ