「復帰」の記事一覧

沖縄はまた戦を見るのですか- 沖縄15人の声を特集する「通販生活」の思い

2023/05/15 #前泊博盛
「沖縄を二度と戦場にしないために。沖縄から15人の声」を掲載している「通販生活」のホームページ  1972年の日本復帰から51年となった15日、カタログハウス( ...

沖縄の日本復帰って何のこと? <ニュースはじめの一歩>

2023/05/15 #5・15

【要旨】沖縄復帰51年、5・15県民大会宣言

2023/05/15 #5・15

【一問一答】復帰51年、岡田沖縄相に聞く 新たな振興計画で「強い沖縄経済」示す

2023/05/15 #5・15

「基地、平等に引き取って」 東京・新宿で市民ら200人が呼びかける

2023/05/15 #デモ

基地強化進む沖縄、遠い「平和の島」実現 手を携え「戦場にしない」決意 <復帰51年・県民大会>

2023/05/15 #5・15

沖縄の日本復帰から51年、軍備増強と戦争にNO 5・15県民大会で「暮らし守る」誓い

2023/05/14 #5・15

平和で豊かな沖縄実現 復帰51年で玉城デニー知事がコメント発表

2023/05/14 #復帰

「若い人も声上げて」 新基地反対運動の安里さん夫妻

2023/05/14 #5・15

【復帰51年 経済と雇用】観光業がけん引、生産性は弱く 県民所得は最下位<沖縄の今>

2023/05/14 #復帰

【復帰51年 振興計画】社会インフラ整備で生活向上 ITやバイオなど第2次産業の発展目指す <沖縄の今>

2023/05/14 #復帰

不戦訴え1950人行進 「復帰」51年 きょう県民大会

2023/05/13 #5・15

【復帰51年 基地】自衛隊施設は4.6倍に、隊員も増 米軍専用は3割以上減 ドローンや土地利用「規制」も次々と <沖縄の今>

2023/05/13 #復帰

島豆腐、日本復帰で一時“非合法”も 食べ続けた「あちこーこー」〈豆腐と世替わり・上〉

2023/05/13 #島豆腐

二度と沖縄を戦場にしない きょう5・15平和行進 結団式で600人が成功誓う

2023/05/12 #5・15

復帰を問う5・15平和行進、今年は13日に実施 中、南部の2コースに県内外から1800人 14日に県民大会

2023/05/11 #5・15

「本土の民主主義見直す機会に」 復帰前の沖縄描く小説「南風(まぜ)に乗る」の柳広司さん

2023/04/04 #小説

復帰直後の沖縄〈50年前きょうの1面〉12月31日「沖縄にも象がいた/宮古で歯の化石」―琉球新報アーカイブから―

復帰直後の沖縄〈50年前きょうの1面〉12月30日「沖大存続の見通し立たず」―琉球新報アーカイブから―

復帰直後の沖縄〈50年前きょうの1面〉12月28日「景勝地、企業が押える/目立つ投機買い」―琉球新報アーカイブから―

復帰直後の沖縄〈50年前きょうの1面〉12月27日「那覇市長、自衛官登録停止は貫く」―琉球新報アーカイブから―

復帰直後の沖縄〈50年前きょうの1面〉12月26日「在沖米軍基地、密度は本土の82倍/在日基地の半分が集中」―琉球新報アーカイブから―

復帰直後の沖縄〈50年前きょうの1面〉12月24日「自治省〝反自衛隊〟にクギ」―琉球新報アーカイブから―

復帰前、東京からレコードを輸入!?【島ネタCHOSA班】

2022/12/22 #島ネタCHOSA班
次へ