「普天間飛行場」の記事一覧
「また事故繰り返さぬか」 宜野湾・仲宗根さん「全国民の問題」 普天間飛行場へのオスプレイ配備から11年
【宜野湾】米軍普天間飛行場に垂直離着陸輸送機MV22オスプレイが配備されて10月1日で11年となった。オスプレイは開発段階から事故が絶えず、昨年8月には構造が ...
普天間所属ヘリが飛行 「飛行停止」期間に 米軍「例外措置の一つ」 沖縄
2023/09/21
#普天間飛行場
沖縄防衛局によると、20日午前8時ごろ、米海兵隊普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に所属する米軍ヘリ7機が同飛行場に着陸した。米海兵隊は戦闘機などの墜落が相次いだ ...
普天間所属オスプレイが大分でも緊急着陸 滑走路が一時閉鎖 14日の石垣など突然の空港使用が相次ぐ
16日午後4時半ごろ、大分県国東市の大分空港に、使用届が出されていない米軍のオスプレイ1機が緊急着陸した。けが人は確認されていない。同機は米軍普天間飛行場所属 ...
「不安を感じる子も」オスプレイ飛行停止を 普天間爆音訴訟団らが要請 外務省に
8月にオーストラリアで米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイが墜落し、3人が死亡した事故を巡り、「第3次普天間米軍基地から爆音をなくす訴訟団」と「辺野古 ...
外来機の飛来禁止を要請 宜野湾市議会、沖縄防衛局に意見書提出
【嘉手納】宜野湾市議会の呉屋等議長と基地関係特別委員会の委員らは11日、嘉手納町の沖縄防衛局を訪れ、伊藤晋哉局長に米軍普天間飛行場への外来機の飛来と夜間飛行の ...
普天間飛行場への外来機禁止を 宜野湾市長「配慮が著しく欠け、異常状況」、防衛局に要請 沖縄
沖縄防衛局の伊藤晋哉局長(左)に要請書を手渡す松川正則市長=21日、嘉手納町嘉手納の沖縄防衛局 【宜野湾】宜野湾市の松川正則市長は21日、嘉手納町嘉手納の沖縄 ...
「現状むしろ悪化」 沖国大の事故現場で集会 米軍ヘリ墜落から19年
2023/08/13
#普天間飛行場
ヘリコプター墜落事故で焼けたアカギの木の前で開かれた集会=13日、宜野湾市の沖縄国際大学 沖縄県宜野湾市の沖縄国際大学に米軍普天間飛行場を離陸した米海兵隊のC ...
「うるさくて眠れない」 米軍の大型輸送機C5ギャラクシー2機が飛来 普天間飛行場
2023/08/10
#基地被害
米軍普天間飛行場に飛来した大型長距離輸送機C5ギャラクシー(宜野湾市提供)=9日、米空軍普天間飛行場 【宜野湾】米軍普天間飛行場に9日午前0時過ぎと午前11時 ...
陸自オスプレイの飛行を見合わせ 米国の事故報告書受けて防衛省 米軍には停止求めず普天間周辺で飛行続く
2023/07/25
#オスプレイ
陸上自衛隊のV22オスプレイ=2022年7月撮影、千葉県の木更津駐屯地 米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの墜落事故で「機械的故障」が原因だったとす ...
PFAS 30地点で基準値超える 県の水質調査、嘉手納飛行場周辺で36倍の最大値 大半は米軍基地の下流
2023/07/14
#PFAS
22年度のPFAS冬季残留実態調査で最も高い値が検出された嘉手納町の屋良ウブガー 人体に有害とされる有機フッ素化合物(PFAS)が米軍基地周辺の地下水などから ...
普天間飛行場でローアプローチ訓練か F35A戦闘機2機が飛来 沖縄
2023/06/08
#ステルス戦闘機
普天間飛行場(資料写真) 【中部】宜野湾市の米海兵隊普天間飛行場に7日午前11時50分頃、米空軍嘉手納基地に巡回配備中のF35Aステルス戦闘機2機が飛来し、ロ ...
かつて米軍基地内で歌った妹、フェンスの外から抗議続けた兄 2人が初めて共に歌う 沖縄・普天間基地ゲート前
2023/05/06
#平和
「普天間基地ゲート前でゴスペルを歌う会」に初めて参加したジャズシンガーの斎藤悌子さん(左)と兄の平良修さん=1日、宜野湾市野嵩 宮古島出身でジャズシンガーの斎 ...
普天間飛行場返還で、用地の先行取得の予算措置求める 宜野湾市長が沖縄担当相に要請
2023/04/28
#岡田直樹
【東京】松川正則宜野湾市長は27日、内閣府で岡田直樹沖縄担当相と面談し、米軍普天間飛行場返還後の跡地利用に伴う用地の先行取得費などの予算措置を求めた。岡田氏は ...
嘉手納に暫定配備のF15E、宜野湾で120デシベル超の騒音 普天間飛行場で着陸訓練繰り返す
2023/04/28
#戦闘機
普天間飛行場でタッチアンドゴーをする米空軍外来機のF15戦闘機=26日午後3時14分、宜野湾市内 【宜野湾】宜野湾市の米軍普天間飛行場に26日午後3時頃、嘉手 ...
米軍普天間返還、県と国の訴訟後に「アクションが必要」 松川宜野湾市長が官房長官に早期返還を要請
2023/04/27
#普天間飛行場
報道陣の取材に応じる松川正則宜野湾市長=26日、環境省 【東京】松川正則宜野湾市長は26日、首相官邸に松野博一官房長官らを訪ね、米軍普天間飛行場の早期返還や基 ...
松川宜野湾市長が岸田首相と官邸で面談 普天間基地の返還要請に首相は…
2023/04/26
#基地負担
首相官邸 【東京】松川正則宜野湾市長は25日、首相官邸で岸田文雄首相と面会し米軍普天間飛行場の早期返還など5項目を要請した。松川市長によると、首相は早期返還や ...
普天間基地の返還「時期示すのは困難」 宜野湾市長の要請に沖縄防衛局長 「辺野古」推進は強調
2023/04/21
#小野功雄
米軍普天間飛行場の一日も早い閉鎖・返還と基地の跡地利用の推進を求め、沖縄防衛局の小野功雄局長(前列左)に要請書を手交した松川正則市長(前列右)=20日、嘉手納町 ...
負担軽減で一致も、地元を分かつ県内移設 米軍普天間飛行場の返還合意から27年で知事と宜野湾市長が面談
2023/04/12
#基地問題
米軍普天間飛行場について意見交換する松川正則宜野湾市長(左)と玉城デニー知事=12日、県庁(又吉康秀撮影) 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の返還に日米が合 ...
沖縄の基地面積、3年連続「増」 自衛隊拡大、米軍返還は減速 普天間返還合意27年
2023/04/12
#基地問題
米軍普天間飛行場の返還に日米が合意して12日で27年。県内の米軍専用施設と自衛隊施設を単純合計した総面積は2019年以降、3年連続で総面積が増加していることが ...
普天間返還「辺野古が唯一」 防衛省報道官が移設推進を改めて強調
2023/04/11
#基地問題
【東京】12日で米軍普天間飛行場の返還合意から27年が経過するのを受け、防衛省の青木健至報道官は11日の定例会見で現状認識を問われ「辺野古移設が唯一の解決策で ...
米軍「普天間飛行場」、そもそもなぜ返還? ほかにも県内11施設が返還予定、なぜ沖縄の反発続くのか
2023/04/11
#基地問題
1995年9月に発生した米海兵隊員による少女暴行事件を受け、超党派の沖縄県民総決起大会が開催され、8万5千人が参加した。大会では日米地位協定の見直しや基地の整 ...
普天間飛行場の被害110番、22年度は302件 騒音がほとんど 外来機飛来は過去2番目の多さ
2023/04/11
#基地問題
米軍普天間飛行場の全面返還合意から、12日で27年が経過した。日米両政府は沖縄県名護市辺野古に代替施設を確保することを前提とする計画を見直さず、周辺住民は今も ...
「県内移設」重い足かせ 返還予定の8割が条件付き 期日明示は形骸化
2023/04/06
#基地問題
日米両政府が2013年4月に合意した嘉手納より南の米軍施設・区域の返還・統合計画。5日で合意から10年が経過したが、統合計画で返還予定の約1048ヘクタールの ...
返還合意から10年経過も、実績わずか6.9% 嘉手納より南の米軍基地統合計画 県内移設の条件付けられ進まず
2023/04/06
#基地問題
米軍普天間飛行場(資料写真) 日米両政府が2013年4月に嘉手納より南の米軍施設・区域約1048ヘクタールの返還・統合計画に合意してから5日で10年を迎えた。 ...
いま注目のニュース
一覧へ