沖縄県知事選2022


沖縄県知事選が8月25日告示、9月11日投開票で行われます。県知事選に関連する記事をまとめて紹介します。



》結果・最新のニュースを読む

▶立候補者のプロフィルと公約

▶知事選・最新世論調査

▶沖縄県知事選・過去の結果は

▶ファクトチェック

▶琉球新報デジタルをご契約いただくと沖縄県知事選挙の記事やその他の有料記事がすべて読み放題に!くわしくはこちら

 


 

■知事選の舞台裏


佐喜真陣営に早々と広がった諦め感
「旧統一教会」問題の逆風やまず

 8月25日の知事選告示日の出陣式。佐喜真淳氏=自民、公明推薦=の選挙戦初日の第一声は、さながら釈明会見の様相を呈した。「旧統一教会(世界平和統一家庭連合)関連との一切の関係を断つということをこの場で約束する」。安倍晋三元首相の襲撃事件以降…

》「沖縄県知事選・信任の舞台裏」を読む




■立候補者のプロフィルや政策をチェック


▲画像をタップするとアプリに移動します※スマホ推奨

▲画像をタップすると投票マッチングに移動します



■投票方法、候補者はどんな人?アニメでチェック




>>このほかの動画は 琉球新報YouTubeチャンネル 




■暮らしの課題、現状は?


「はい上がるルートがない」…
食料配布に働き盛り世代も列

 台風11号が近づいていた2日、那覇市の牧志公園に人だかりができていた。ボランティア団体による食料配布に並ぶためだ。カップラーメンと菓子パンとパックご飯。一つずつもらってビニール袋に入れると…

》「暮らしの現場から」を読む




時間がかかる点字投票
大声で候補者名の確認も…

 県知事選や統一地方選の投開票日が11日に迫っている。各地で投票を促す取り組みが広がる中、視覚障がい者にとっては投票したくても、候補者を選ぶ判断材料が少なく、投票するまでにハードルがある…

》「沖縄の選挙あなたの1票」を読む


 

■連載・企画





 

■最新のニュース








  • お知らせ


  • 琉球新報デジタルサービス



  • 会員制サービス






  • 他のサービス