「琉球大学」の記事一覧

フードロス問題に取り組む大学生の姿に触発 ナンポーが島豆腐の「おから」でビスケットを開発 健康志向に応え販売も「薬局」で

2023/09/22 #ナンポー
有料
 菓子製造・販売のナンポー(那覇市、安里睦子社長)がこのほど、おからを使ったビスケット商品を開発した。琉球新報に掲載された、おから廃棄に悩む豆腐屋の課題やフード ...

琉大病院の建設現場クレーンから木材落下、作業員男性けが 命に別状なし 宜野湾・西普天間跡地

2023/09/06 #事件・事故

琉大ソフト部、廃部越え再建し全国4位に 練習環境や道具劣化で支援呼び掛ける

2023/09/05 #ソフトボール

琉球大学入試の解答例にミス 一般選抜の地学で 合否には影響なし

2023/08/08 #受験

琉大が「LGBTQ+窓口」開設 県内大学で初 オンラインも対応 多様な性の悩み相談を 沖縄

2023/06/28 #LGBTQ

高校・大学生向けに「老年学」の教科書を計画 琉大大学院教授の下地さん 人生100年時代「職業選択や人生設計を考える機会に」

琉球大工学部に「女子枠」導入 選抜試験で20人 「多様性の向上へ」

「若者と伝統工芸品つなぎたい」琉大生が“紅型お守り”商品化に挑戦 沖縄

2023/05/09 #伝統工芸

大学生活スタート、笑顔はじける 琉球大・大学院で入学式 西田学長「どんな分野にもAIは必須」

2023/04/06 #琉球大学

いいね!「琉大ミーバイ」 文化庁が優良事例に認定 「知の活用」で食文化振興

2023/04/03 #ミーバイ

琉大生チームがデータ分析で優秀賞 通販サイトの売り上げ動向の異常を検知 文系と理系がタッグで開発

沖縄特産シークヮーサーの皮から抽出「ノビレチン」に抗コロナ作用 琉球大と北里大が確認、商品開発へ特許出願

琉球大「うない奨励賞」 古川、ムラーさんが受賞 サンゴ、海底探査研究が評価

2023/03/28 #グランプリ

仮想空間で琉球古武道が学べる AIで技をデータ化し比較 eスポーツとの連携も模索 琉大×流成曾×okicomが共同開発

2023/03/27 #オンライン

マスクを外し笑顔の門出 琉球大で卒業式 「時代の変動に惑わされず」 沖縄

2023/03/24 #卒業式

ウコン使ったソーメンチャンプルーを提供 「体に良いものを美味しく」 e-noと琉大が共同研究 沖縄料理屋「ゆうなんぎい」・那覇市

2023/03/21 #ウコン

3400万円を私的流用か 琉球大医学科後援会の事務職員、保護者からの会費 会は刑事告訴を検討

2023/03/09 #琉球大学

琉球大生らが開発!子どもの居場所施設アプリ「icoi(いこい)」 利用目的に合わせて検索

2023/03/03 #アプリ

【解答例】2023年度 琉球大学2次試験

2023/02/26 #大学入試

沖縄県内の国公立4大学の確定志願状況 琉大は4.2倍 23年度入試

2023/02/21 #名桜大学

【一覧表】2023年度沖縄県内4国公立大学の確定志願状況

2023/02/21 #名桜大学

「琉大ミーバイ」の挑戦、特許庁が全国発信 知財を良かしSDGsな養殖目指す 沖縄

2023/01/28 #オンライン

与根漁港、観光施設オープンしたけど…活用へ琉大生が鋭い指摘 沖縄・豊見城

2023/01/26 #琉球大学

高水温で育ったサンゴは多産、さらに子は熱に強い…琉球大が研究成果を発表 沖縄

2023/01/25 #サンゴ
次へ