「釣り」の記事一覧
残波岬で12.8キロのマンビカー
2023/12/01
#マンビカー
11月20日、ポツポツしか釣れてなかった残波岬のマンビカーが数釣れたとの情報が入り、21日のお昼過ぎから残波ゴルフ場下ポイントに取材に向かった。 現場に着く ...
伊江で特大バラクーダ
2023/11/24
#バラクーダ
ラインメーカー「シーガー」の取材で11月14日、伊江島沖にパワーテンヤ釣りで出かけた。メンバーは同社インストラクターの鈴木新太郎さんと吉岡進さん。エビを餌にテ ...
クイゾネで4キロアカジン
2023/11/17
#釣り
A.F.C(テンヤ会)のメンバーは5日、運天漁港からNATSU2丸でテンヤ釣りに出かけた。今帰仁沖の有名ポイント「クイゾネ」だ。午前7時に出船し、30分ほどで ...
奥沖で30.5キロアーラ
2023/11/10
#アーラ
釣り好きな彼氏の影響で1年前から釣りを始めた吉田咲月さん。アーラミーバイを釣りたいと奥の遊漁船「海姫」に9回通ってこれまで10キロのアーラミーバイを釣り上げた ...
伊是名で43.3キロのアーラ
2023/11/03
#アーラ
伊是名在住の名嘉希さんは、8~10月はアーラミーバイを狙って月2回のペースで釣りに出かけ、これまで30キロ級の大物を数匹釣り上げた実績を持つ大物釣り師。10月 ...
ツノザメ、おいしく変身 未利用魚の釣り・調理体験 豊見城・小美野塾
【豊見城】捕獲されても何らかの理由で利用されない「未利用魚」について知ってもらおうと、未利用魚のツノザメの釣り・調理体験を豊見城市宜保の学習塾、小美野塾(小美 ...
残波岬で釣り男性が海に転落し死亡 沖縄・読谷村
2023/10/14
#事件・事故
13日午後0時5分ごろ、読谷村残波岬付近で「釣り人が海中に転落した」との通報が第11管区海上保安本部にあった。宜野湾市の男性(69)が付近にいた船に救助され、 ...
小浜島で78.5センチウムナガー
2023/10/06
#釣り
9月23日から25日までの2泊3日で、石垣島に取材に出かけた。初日は最近マクブやロウニンアジが好調というサザンゲート近くの漁港で釣りをしたが不発。 翌日昼過 ...
「釣れましたか?」よく見ると実は… “釣り三昧の一家”地域で話題 沖縄・名護の有津
2023/09/26
#かかし
【名護】名護市天仁屋区有津(地元ではアッツ)の有津橋のたもとで日がな一日釣りを楽しんでいる「一家」がいる。くば笠のおじいと麦わら帽子のおばあに孫1人。国道33 ...
慶良間沖13.7キロのナポレオン
2023/09/01
#慶良間
8月21日、ナークゾネでグルクンを餌に92センチ・13.7キロのナポレオンを釣った金城漣太さん(漣太丸) 那覇中学2年生の金城漣太(れんた)さんが8月21日、 ...
座間味で13.4キロ、クルバニー
2023/08/25
#釣り
8月11日から12日にかけて、30キロオーバーのロウニンアジをはじめ13.4キロのクルバニーアカジン他アカジンやカスミアジ、ミミジャーなどを大漁した宮平遥海船長 ...
勝連海岸で63センチ、タマン
2023/08/18
#タマン
8月8日、勝連海岸で63センチ・3.01キロを筆頭に55~60センチのタマンを数釣った山城善成さん(A.F.C) 台風の後はタマンが爆釣するというのが定説で、 ...
熱田で770グラムガクガク
2023/08/11
#釣り
30日、熱田漁港で38.5センチ・0.77キロを釣って優勝した久場旺志郎さん 7月30日、北中城村の熱田漁港を会場に144人が参加し、第5回わくわくファミリー ...
今帰仁沖で1キロ超タマン
2023/08/04
#グルクン
29日、今帰仁沖のハイサイ丸の半日沖釣りツアーでグルクンの他タマンやヤガラ等を釣ったぴ~ろん船長、桐原千枝さん、今野雄弥さん親子3人、三輪さん親子、こうちゃんさ ...
釣って、さばいて、海学ぶ 小5生27人が体験学習 グルクン、ビタロー、アカジンも 沖縄・国頭
2023/07/29
##どローカル
【国頭】国頭村の豊かな海の自然と地域の水産業の体験学習を通して、地域の自然とそこに住む人々の生活について理解を深めることを狙いに、国頭村教育委員会主催によるグ ...
辺土名沖で3キロのタマンも
2023/07/28
#タマン
21日、辺土名沖で、ミミジャーやクチナジ、ビタローやタマン等を釣った知念克治さん(児哲丸) 暑さの厳しいこの時期は半夜釣りがお勧め。半夜釣りとは、暑さの和らぐ ...
安里川で114センチGT
2023/07/21
#GT
南風原中学校3年の玉那覇洋さんは幼い頃から釣りを始め、最近はGT(ロウニンアジ)を釣りたいと思うようになり、ここ4カ月間はGTを狙って安里川に通っていた。16 ...
恋人に「テメェ、魚のことばっかりじゃねえかよ」とふられても 石垣の「魚クン」、釣り三昧590種
2023/07/14
##どローカル
【石垣】人見知りで内気な性格。友達は2人。大人数でにぎわう場所が苦手だという沖縄県石垣市の國吉義彦さん(31)が、自らを解放し、熱くなれることがある。釣りだ。 ...
1180グラムでグレ大会制す
2023/07/14
#ハイサイ探偵団
8日、那覇一文字で1.18キロのオキナメジナを釣って優勝した上原康平さん 那覇一文字を舞台に「シマノ2023ジャパンカップグレ沖縄大会が8日に開催された。参加 ...
知念リーフで95センチのキハダ
2023/07/07
#釣り
7月2日、知念のリーフで95センチ・9.65キロのキハダマグロを釣った渡嘉敷大輔さん 数々の大会で優勝の実績のある渡嘉敷大輔さんは2日、息子の湊さん=中学2年 ...
港川パヤオで12キロキハダ
2023/06/29
#釣り
6月16日、港川パヤオで105センチ・12.42キロのキハダマグロを釣った米須剛さん(左から3人目)と各メーカーの皆さん(南美丸) シーランドの米須剛さんは1 ...
糸満と奥で10キロ超アーラ
2023/06/23
#アーラミーバイ
6月15日、糸満沖で102センチ・14.5キロのアーラミーバイをパワーテンヤ仕掛けで釣った登川千恵さん(糸満 前田丸) 最近は女性アングラーも増えているが、船 ...
奥港で38.4キロのアーラ
2023/06/16
#アーラミーバイ
6月9日、奥港で131センチ・38.4キロのアーラミーバイを釣った仲村直さんと子供たち 大物を釣らせてくれると人気の釣り船、海姫(シープリンセス)。その船の船 ...
カーエー王座戦 1.82キロでV
2023/06/09
#カーエー
5月28日、宜野湾海岸で44センチ・1.82キロのカーエーを釣ってカーエー王座決定戦で優勝した又吉承吾さん 5月26日午後6時から28日午前11時までの3日間 ...
いま注目のニュース
一覧へ