<金口木舌>どこに向かって走るのか


社会
この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 マラソン選手には青天のへきれきだった。世界陸連が「厚底」シューズを禁止するとの報道が突如流れ、規制する新ルールが発表された

▼こちらも「変更」の波紋が広がる。安倍晋三首相が検察ナンバー2の黒川弘務東京高検検事長の定年延長を巡り法解釈を変更したと明言した。検察官の定年は延長しないとする従来の政府解釈を180度ひっくり返した
▼長年の解釈を変えた意図は明確にはされていないが、これで黒川氏は検察トップの検事総長への就任が可能となる。首相の逮捕もできる検察の人事だけに「三権分立の死」などと批判の声は強い
▼この政権での解釈変更は今回が初めてではない。安保関連法制定では、憲法9条下では集団的自衛権は行使できないとする政府解釈を閣議決定だけで変更し、今も行使容認の安保法は違憲だとして全国で裁判が続く
▼憲法解釈だけではない。辺野古新基地建設の埋め立てを巡り安倍政権は、県への岩礁破砕許可なしで埋め立てできるように漁業権の存否の解釈を変更し、工事を継続する。県の訴えに司法も解釈変更の判断に踏み込まない
▼マラソンシューズは新ルールで選手もひとまず落ち着いた。安倍政権は解釈変更を重ねてどこへ走っていくのか。過程の透明性に加え、そもそも有効なのかという議論も残る。決めたから終わりでは、声援どころか罵声を浴びる。