<金口木舌>怖いもの見たさの行き着く先は


社会
この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 ハンマーを振り上げたピエロに追い掛けられる、通行人を対象にしたいたずら動画が人気を集めている。教育に悪いと思いながらつい子どもと一緒に見てしまう

▼見てはいけないものを見たり、禁止されている行為をしたりしてしまう心理現象が「カリギュラ効果」。禁止されていることは多いが、中でも沖縄の先輩たちが口酸っぱく伝えてきたことがある。「戦争は絶対に駄目」
▼安倍晋三首相が自民党総裁選に勝利した。憲法改正に関し「大きな方針に向かって一致結束して進まなければならない」と述べ、自衛隊明記案の信任を得たとの認識をにじませた
▼共同通信の世論調査では秋の臨時国会での憲法改正案の提出について51・0%が「反対」と回答。「賛成」の35・7%を大きく上回った。首相の認識は国民の意識と乖離(かいり)している
▼46年前の今日、日中共同声明が調印され国交が正常化された。これを境に、自治体レベルでも友好関係が構築された。浦添市でも先日、福建省泉州市との友好都市締結30周年記念式典が開かれ、固い握手を交わした
▼争いを避けるための外交努力を無にするような好戦的な発言がネット上などで見られるが、怖いもの見たさのような感覚で戦争を語ってほしくない。沖縄戦で命を落としたのは大本営の政治家や軍人ではなく、県民や日本兵として沖縄に送られた若者たちだった。