オキットが名護で経金特区申請 2社目、情報通信で初


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社
名護市で事業展開するオキットの北村嘉規社長(左から3人目)と期待を示す稲嶺進名護市長(同2人目)=2日、名護市役所

 【名護】県内で地域イントラネットを展開するオキット(北村嘉規社長)は、名護市が指定された経済金融活性化特別地区(経金特区)での税制優遇の対象企業認定へ向けて1日、県に申請した。

 北村社長らが2日、名護市に稲嶺進市長を訪ね、事業展開を説明、雇用拡大などで北部地域の活性化を推し進めたいと述べた。金融特区から、対象が情報通信など5業種に拡大して経金特区に認定されて以降、申請は2社目で情報通信分野では初となる。
 オキットはこれまで琉球大学内にあった本社機能を名護市に移し、8月1日に市マルチメディア館に入居した。現在5人を採用。2年目に8人、3年目に10人と事業拡大に伴い雇用も増やしていく計画だ。北村社長は「雇用を増やし北部地域の活性化に寄与したい。教育現場とも積極的に連携し、専門性の高い人材の育成にも力を注ぎたい」と目標を挙げた。
 オキットは、ネット通信の相互接続点(インターネット・エクスチェンジ=IX)を開設する。IXは、接続すれば多数の中継点を経由することなく、県内主要データセンターなどへ相互接続できるため、通信コスト低減や高速化などが図れるという。今回の名護市での展開で、北部圏域へのサービス拡充に取り組む。
 稲嶺市長は名護市への進出について「北部はまだ情報分野で格差がある。知識の集積拠点としての展開が広がっていけば、これらの改善にもつながるだろう。沖縄高専など優秀な人材の受け皿としても期待したい」と話した。
 県情報産業振興課は「申請を受理した。速やかに審査し判断していく」と述べた。
 オキットはデータセンター管理・運用やインターネット接続サービス提供のドヴァ(横浜市)の完全子会社。電気通信事業、レンタルサーバ事業、システム設計や開発などを手掛ける。