「市町村」の記事一覧
ジャガーの赤ちゃん、死因は母親がのどを圧迫か 生後わずか1カ月で 沖縄こどもの国
2023/09/24
#動物・植物の話題
【沖縄】沖縄市の沖縄こどもの国は22日、今月8日に死んだジャガーの赤ちゃんの死因を発表した。母ジャガーが首根っこをくわえて赤ちゃんを運ぶ際に、誤って首の内側ま ...
災害時の支え合い確認 沖永良部、センター設置訓練
2023/09/24
有料
【沖永良部】和泊町社会福祉協議会は3日、災害ボランティアセンター設置運用研修を町防災拠点施設やすらぎ館で実施し、71人が参加した。台風と地震が同時に発生した状 ...
東江前Aチーム優勝 伊江、交流ゲートボール
2023/09/24
有料
【伊江】伊江村老人クラブ連合会(内間幸男会長)は14日、伊江村多目的運動場でゲートボール大会を開催した。 ゲートボールを通して培ったチームワークと技術を発揮 ...
健康と繁栄願い シニーグ 本部・具志堅 区民、出身者 神に踊り奉納
2023/09/24
有料
【本部】本部町具志堅区(金城均区長)で9日、本部町無形民俗文化財の伝統祭事でシニーグが4年ぶりに行われた。神々に歌や踊りをささげ、健康や豊作、豊漁を祝い来年の ...
豊年踊り 山間に響く 大宜味・饒波区、4年ぶり
2023/09/24
有料
【大宜味】大宜味村饒波区(山城初子区長)で2日、豊年踊りがにぎやかに行われ、4年ぶりの祭りに那覇近郊在住の郷友会や区民らが訪れ、琉球舞踊を楽しんだ。 お宮で ...
106歳新川さんらの長寿祝う グリーンハウス西原敬老会
2023/09/24
有料
【西原】西原町小那覇の複合施設「グリーンハウス西原」(外間千賀子施設長)で14日、最高齢106歳の新川光子さん、87歳米寿の新垣弘子さんらの長寿を歌三線で祝っ ...
自転車盗難防ごう 高江洲中生徒ら呼び掛け
2023/09/24
有料
【うるま】18日の「防犯の日」に合わせ、うるま署(濵田哲男署長)は15日、防犯意識と自転車施錠率の向上で自転車の盗難被害を防ごうと、うるま市のイオン具志川店で ...
県大会V、市長に報告 宜野湾ベースボールキッズ
2023/09/24
有料
【宜野湾】宜野湾ベースボールキッズの選手らは8月31日、宜野湾市役所に松川正則市長を訪ね、第146回県学童軟式野球大会の優勝と県外派遣で参加した大会の結果を報 ...
故郷・八重山の海 美しさ描く 県博 きょうまで 大城正明さん作品展
2023/09/24
有料
竹富町鳩間島出身で画家の大城正明さん(73)=石垣市在住=の作品展「八重山諸島の海を描く」が20日から、那覇市の県立博物館・美術館県民ギャラリーで開催されてい ...
高齢者、特殊詐欺の事例学ぶ 宜野座ミニデイ、警察官が講話
2023/09/24
有料
【宜野座】宜野座村漢那区(新里朝行区長)のミニデイ「よりあげの会」で8月24日、「地域における高齢者への詐欺被害の防止と交通安全」について石川警察署宜野座駐在 ...
「730」の様子を紹介 与那原、29日まで展示会
2023/09/24
有料
【与那原】与那原町役場1階町民ラウンジで29日まで、9月20日の「バスの日」に合わせた展示会を開催している=写真。沖縄バスからの提供写真を中心に展示し県内の自 ...
はごろも祭りを応援 宜野湾市に特別協賛金贈呈
2023/09/24
有料
【宜野湾】4年ぶりに開催する「第46回宜野湾はごろも祭り」(主催・同実行委員会、9月30日、10月1日、宜野湾海浜公園多目的広場)を応援しようとこのほど、市内 ...
喜屋武 すま子さん (北中城村・74歳)
2023/09/24
有料
将来を担う子どもたちは大きな夢を持って羽ばたいてほしい。2024年の1万円札の顔は渋沢栄一だ。誰一人取り残さない社会を目指そう。 沖縄絵手紙協会(新垣淑明会 ...
仲吉、屋冨祖さん「親切」表彰 与那原小4年 「ポイ捨てNO」呼び掛け
2023/09/24
有料
【与那原】公園でごみ拾いをしていると、たばこの吸い殻が多いのにびっくり。与那原小学校4年生2人がこのほど、「たばこのポイ捨てはNO!」のポスターを自主的に制作 ...
おじさんの学習発表会 30日、ゆいゆい国頭ステージで
2023/09/24
有料
【国頭】「第17回おじさん達の学習発表会」(主催・国頭フォーク友の会=渡口直樹会長、後援・国頭村文化協会)が30日、ゆいゆい国頭屋外(屋根付き)ステージで開催 ...
マハイナ、児童施設の子招く ホテルでお仕事体験
2023/09/24
有料
【本部】前田産業ホテルズ(名護市、前田裕子社長)と、旅行業のエフネス(東京都、岡田直樹社長)は9、10日の日程で、本島の児童養護施設の子どもたちを本部町のホテ ...
「困ったら相談」#9110をPR ルーティー、名護で一日警察署長
2023/09/24
有料
【名護】「警察安全相談の日」の11日、名護署(大城伸作署長)は、ファストフード店「A&W」のマスコット「グレートルートベアー(愛称・ルーティー)」を一日警察署 ...
再利用制服で子育て支援 豊見城「すまいる」 浦崎さん、東風平にも店舗 比べる!備える!家計から出す教育費 新報ウェブ企画開始
2023/09/24
有料
【豊見城】豊見城市で学生服のリサイクルに取り組む「学生服の買取販売店 すまいる」は開店から3年余、子育て中の家庭に寄り添う営業を続けている。店を切り盛りする浦 ...
神奈川出身・山口さん ごみで作った作品も展示 海と生きるレジンアート展
2023/09/24
有料
【那覇】「自然とアートの共存」をテーマに活動するレジン(樹脂)アート作家、山口有紀子さんによる個展「Oki Coast Ocean Art展」が8月1日から1 ...
高校生司会者を表彰/浦添、「いきいきまつり」
2023/09/23
有料
【浦添】「うらそえ社会教育いきいきまつり2023」が8月19日、浦添市のアイム・ユニバースてだこホールで開催された。中央公民館定期利用サークルに加え、各地域の子 ...
まもる君、おつとめご苦労様 「立ち番」ではがれた塗装を塗り直し 宮古工業生が技術を「恩返しプロジェクト」 沖縄
2023/09/23
#どローカル
【宮古島】宮古島市の交通安全のシンボル宮古島まもる君3体が宮古工業高校の生徒の手で生まれ変わろうとしている。同校が実施する「地域に恩返しプロジェクト」の一環で ...
多良間で八月踊りが始まる 4年ぶり開催、土原御願所で伝統芸能を奉納
2023/09/23
#八月踊り
【多良間】国の重要無形民俗文化財に指定されている多良間島の豊年祭「八月踊り」が22日、始まった。初日は、村仲筋の土原御願所で組踊「忠臣仲宗根豊見親組(とぅゆみ ...
平和通りに商業施設、旧牧志公設市場衣料・雑貨部が来夏リニューアル 小売りや飲食から出店希望 シンバ「周辺商店街と調和の取れた施設に」
2022年2月末に閉鎖した那覇市の平和通りにある牧志公設市場衣料部・雑貨部の建物を所有するシンバホールディングスは22日までに、同公設市場での事業に必要な借地 ...
実践校に認定書伝達 興南高と牧港小
2023/09/23
有料
【浦添・那覇】県NIE推進協議会の仲村守和会長らが1日、本年度の日本新聞協会指定のNIE実践校となった那覇市の興南高(諸見里明校長)、浦添市立牧港小(大城朝也校 ...
いま注目のニュース
一覧へ