コラム「南風」 ターチマーチュー調査その後


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 以前コラムの中で「エフエム沖縄のU COOL LABという番組で、ターチマーチュー(二つつむじ)の人はウーマクーかどうか、ターチマーチューの方1千人に調査をしている。締め切りの8月末が迫っているがまだ800人だから助けてほしい」ということをお伝えしていました。

 おかげさまで無事1千人を超えて何と1100人達成することができました。その結果についてお礼も含めてご紹介します。
 ターチマーチューの方1100人の方に調査を行い、ウーマクーが645人、ウーマクーじゃないが345人、その他が110人となりました。割合にするとウーマクーが65・2%、ウーマクーじゃない34・8%でした。
 ターチマーチューの方が3人いたとすると、2人はウーマクーで1人はそうではないということになります。
 あと調査をしていて、次男や兄弟、姉妹の2番目にターチマーチューは多いという実感はありました。ぜひ飲み会や日常会話のネタとして使っていただけたらうれしいです。
 8月の最後の日の放送になんと200通以上のメッセージが届き、その中には南風を読んでメッセージを送ってくださった方も多くラジオの力だけではなく新聞の力も実感することができました。本当にありがとうございました。
 調査が終了したにもかかわらず、いまだに「僕ターチマーチューですよ」と言われたり、携帯に知人からつむじの写真が届いたりします。
 しかし調査は次のお題「長男嫁は本当に大変かどうか」に移りました。仏壇があるからお盆は特に大変などと言われていますが、果たして大変なのかそうでないのか長男嫁1千人に調査を始めています。一体どうなるのでしょうか。
(山田真理子、フリーアナウンサー)