全国中学体育大会が中止 落胆の中3「高校で狙う」 県大会は九州の可否受け判断


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 日本中学校体育連盟(中体連)は28日、新型コロナウイルス感染拡大を受け、今夏に東海地方で予定された全国中学校体育大会(全中)の中止を決めたと発表した。同日、都道府県レベルの中学校体育連盟などに通達した。中体連によると、全中の中止は初めて。全中の予選となる沖縄県中学総合体育大会(県中学総体)の開催について、県中学体育連盟(相澤敬二会長)は九州中学体育大会の開催可否を受け判断するとしている。

 全中は8月17~25日に岐阜県、静岡県、愛知県、三重県で陸上や水泳などを行う計画だった。冬季大会の駅伝やスキー、スケートなどの開催可否は引き続き検討する。

 中体連は「中学生アスリートにとって五輪に匹敵する夢舞台」と意義を強調した上で「感染拡大に伴い、関係する全ての皆さまの命と安全を守るため、苦渋の決断をするに至った」と説明した。

 今夏の東京五輪・パラリンピックの1年延期が決定し、全国に緊急事態宣言が拡大される厳しい現状で、多くの中学校が臨時休校措置となっている。既に各地区で中止を決めた予選大会があり、義務教育であることを加味して公平性の観点からも早期に判断した。

 沖縄県中体連は8日にもウェブによる定例の評議員会を開く予定で、九州大会の開催可否に合わせ、県中学総体の実施の是非を議論する。

 半世紀以上の歴史がある今夏の全国高校総合体育大会(インターハイ)も26日に史上初となる中止が決定。同時期にある全国高校野球選手権大会(甲子園)の開催判断にも影響しそうだ。


◆「高校で」、前向く姿も 県内の3年生選手落胆

 全国中学校体育大会(全中)が中止になり、県内の3年生からは「目標がなくなり残念だ」と落胆の声が上がった。「高校で全国へ」と前を向く生徒たちの姿もあった。

 2月の柔道新人大会55キロ級で優勝した南風原の上村大樹は「全中も優勝を狙っていた」と悔しさをにじませた。卒業後は故郷の群馬に戻る予定のため、現メンバーで挑戦できる全国大会は全中が最後だった。「県総体で個人、団体の2冠を狙う」と力強く前を向く。

 「3年間全国を目標に水泳を頑張ってきた。とても残念だ」。美里の高橋碧海は昨年、全国の派遣標準記録に達しなかったが、今年は突破する自信があった。中止は悔しいが「高校では1年生からインターハイを狙いたい」と気持ちを切り替えた。

 相撲の強豪・伊江の長嶺銀大主将は「今年は無理だろうと思っていた」と声を落とす。だが望みは消えない。県中学総体では「お世話になった人、親に感謝の意味も込め良い成績を残したい」と力を込めた。