休業続行、自動車学校など対応しきれず 「粛々続行」企業も支援求め


この記事を書いた人 Avatar photo 嶋野 雅明

 新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言の延長を受け、県は遊興施設や床面積が千平方メートルを超える商業施設など7業種の事業者に対する休業要請の期限について、20日まで2週間延長した。これを受けて県内企業の多くは大型連休が明けた7日以降も休業や従業員の在宅勤務を続けたが、直前の公表となった休業要請の延長に対応できないなどの戸惑いも一部で見られた。

 スポーツクラブ、フィットネスジムは多くが延長を決めた。ジスタスを運営するフィットネスプロモーションは、県内4店舗で31日まで休業すると発表した。三浦勉社長は「賃借料などの固定費負担が大きい。売り上げ減少の補償は無理だと思うが、行政は固定費の支払い猶予を働き掛けるなど側面からの支援をしてほしい」と求めた。
 これに対し、6月末までの自主休業を続けている国際旅行社は、営業再開を2週間ほど早めることも検討している。緊急事態宣言が5月末までに解除となって外出自粛が緩和されれば、出張などでビジネス客の需要は増えると予測している。與座嘉博社長は「ビジネス客の渡航が今後どうなっていくか、注視していく」と話した。
 百貨店のデパートリウボウは、地下1階食品売り場を除き当面は休業を続ける。サンエーは店舗内の専門店の臨時休業を20日まで継続し、各店舗は31日まで時短営業する。イオン琉球は当面の間、イオン6店舗の食品、衣料品売り場で営業終了時間を早める。
 一方で、県指定自動車学校協会に加盟する教習所21校は、11日から20日までの全校休校を決めたが、10日までは多くの自動車学校が講習を実施する。
 自動車学校の関係者によると、6日までの休校期間中に100人を超える人が高齢者講習の予約をしていたが受講できなかった。「現状でも予約者が多く、後ろにずらすこともできない。今後も休業延長をしてしまうと、受け入れを断らざるを得ない」と頭を抱えた。
 また、別の休業要請対象業種の事業者は、県の要請が延長されたことを把握しておらず、顧客に告知していた通りの7日に営業を再開させた。「国の緊急事態宣言の延長は知っていたが、休業要請は6日で解除された認識だった。またすぐ休業となるとお客さんを困惑させてしまう」と戸惑った。