久米島、25キロのロウニンアジ


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社
26日、久米島のはての浜で130センチ・25キロのロウニンアジを釣った上里恭也さん(def・f)

 タマンやガーラを中心に実績のある釣りクラブ「def・f」。7月24日から2泊3日の予定で沖縄本島からの5人と久米島のメンバー3人で行った。

 同日は好天に恵まれ、午後4時に上陸。仕掛けを入れると、まだ日が沈まない内から大物がヒットしたが、ライン切れで逃してしまった。日が暮れるとタマンやウムナガー、ダルマーなどがコンスタントに釣れ、用意した大型クーラーは満杯となった。

 翌25日は雨風が激しくて、テントに避難したまま夜中になった。26日深夜、午前2時ごろに、ようやく雨が上がり、風も収まったので再び釣りを開始。夜明け前の午前5時になって、マグロの切り身を餌に仕掛けを投げていた上里恭也さんの竿(さお)に大物がヒット。ラインがPE5号、リーダーがナイロン40号、ハリスが24号なので無理ができない。砂地なので根ズレも少ないだろうと判断し、魚を走らせて弱らせる作戦に出た。掛かった大物は、最初200メートルほど走った所で止まった。すると今度は右に走ったり左に走ったりと抵抗をみせた。10分ほど走らせていると徐々に引きが弱くなり、ヒットしてから15分で浜に引きずり上げることに成功。これが今回の遠征で最大の130センチ、25キロのロウニンアジだった。久米島の自然の豊かさを満喫したメンバーは、早くも次回の遠征を計画中だ。

 (おきなわ釣王国社・仲栄真修)

19日、本部海岸で74センチ・606キロのタマンを釣った真栄城徳彦さん
21日、宮古島で74.1センチ・4.46キロのタマンを釣った大城雄汰さん

19日、本部海岸で71.5センチ・5.68キロと62.5センチ・3.10キロのタマンを釣った内間奨之さん
24日、宜名真海岸で37.4センチ・0.71キロのアカジン(コクハンアラ)を釣った吉山猛さん

25日、南部河川で81.5センチ・5.82キロのロウニンアジを釣った川西洋祐さん(New Jack Angler)
24日、渡嘉敷島で24.5キロのロウニンアジを釣った當眞卓弥さん

16日、糸満沖でグルクンを餌に66センチ・3.5キロのアカジンを釣った中村ゆうじさん
22日、金武海岸で69センチ・4.56キロのタマンを釣った宮里政斗さん

24日、恩納海岸で42.1センチのタマンを釣った比嘉幸子さん
23日、伊是名島でタマンやロウニンアジを数釣りした花城竜仁さん