「住民に強い不安」と沖縄副知事 慶良間の米軍機低空飛行 外務省、沖縄防衛局に抗議


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社
米軍機の低空飛行問題で橋本尚文外務省沖縄担当大使(左)と田中利則沖縄防衛局長(手前)に抗議する謝花喜一郎副知事=20日午後、県庁

 慶良間諸島周辺での米軍機の低空飛行を巡り、謝花喜一郎副知事は20日、県庁に橋本尚文外務省沖縄担当大使と田中利則沖縄防衛局長を呼び出し抗議した。「地域住民らに強い不安を与えたことは極めて遺憾だ」と訴えた。提供区域外での訓練・低空飛行の中止や、日米地位協定の抜本的な見直しを求めた。

 橋本大使は「区域外での訓練は排除されないが、全く自由に運用していいという訳ではない」と述べた。田中局長は「(米軍に対し)最低安全高度を順守するとともに、より沖合で訓練することなどを申し入れている。引き続き安全面に最大限の配慮をするよう求めていく」と答えた。

 謝花副知事は「海抜約44メートルの展望台から、ほぼ真横に見ることができるほど低空飛行する様子が映像に記録されている。詳細を分析の上、今回の具体的な飛行高度を明らかにし、高度基準に抵触するか否かを明確にしてほしい」とも要求した。「県内に広大な訓練区域があり、既に過重な負担を抱えている。さらに区域外でも訓練が行われるとなると、どうすればいいのか。平穏な日常生活はどうなるのかと不安が広がる」と指摘した。