4月の沖縄県内企業で正社員「不足」49% 全国3番目の高水準


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 帝国データバンク沖縄支店は4日、4月の県内企業の人手不足感について調査結果を発表した。正社員が「不足」していると答えた企業の割合は49・3%となった。

 全国3番目に高い水準だった。

 新型コロナウイルス感染拡大前の2019年4月と比べると13ポイント下回ったが、緊急事態宣言発令で経済活動が止まった20年4月の調査からは23・9ポイント増えた。前年よりも経済活動が活発化したことで業務量が増え、人手不足の割合が高まったと見られる。

 非正社員が「不足」と感じている企業の割合は22%だった。19年同月比で26・6ポイント減だが、前年同月では8ポイント増えた。

 正社員の不足感について企業の規模別に見ると、中小・小規模事業者では、不足を感じている企業の割合は19年同月より減少している。

 一方、大企業は19年比27・8ポイント増の77・8%となっており、不足感が顕著だった。

 従業員が「過剰」と答えた割合は、正社員で前年同月比12・1ポイント減の10・1%、非正社員で同8ポイント減の16%だった。

 業種についてはサンプル数が少ないため詳細を公表していないが、新型コロナウイルスの影響による影響が少ない運送業や不動産業、医療機関は人手不足感が強い。

 担当者は「新型コロナの影響で人手不足感の低下は見られたが、根本的には解決していない」と話した。