中高生11人が勝連城跡案内 学習基に伝える「ガイド体験」 うるま市


この記事を書いた人 平良 正
勝連城跡について学んだことを訪問者に説明するガイド体験の中学生ら=23日、うるま市勝連南風原の勝連城跡

 沖縄県うるま市内の中高生11人が23日、世界遺産の勝連城跡を案内するガイド体験に挑戦した。この日は、西原町のまちづくりガイド「ニシバル歴史の会」メンバー6人が勝連城跡を訪れ、生徒が勝連城跡について学習したことを案内しながらガイドした。

 生徒たちは資料を片手に、勝連城の歴史や言い伝えなどを説明した。時折「足元に気をつけてください」と気遣いながら、プロ顔負けのガイドをやり遂げた。

 ガイド体験は、市社会福祉協議会と市ボランティアセンターが2010年から実施している。体験は全4回で構成され、座学や実地体験のほか、市内の文化財の学習なども行う。ことしは13人が参加している。

 中学1年からガイド体験に参加する伊良波芹菜さん(14)=安慶名中3年=は「うるま市に住んでるけど、参加して知ることも多いし勉強になる。(参加の度に)分かりやすく伝えようとしている」と語った。

 生徒たちを指導した1人、史跡ガイドの会の前田将之さん(70)は「みんなよく勉強して、元気よく大きな声で案内できていた」と努力をねぎらった。