【速報】沖縄の舞 魅了 全島エイサー 最高潮


この記事を書いた人 琉球新報社
クリックで拡大(PDFファイル3.1MB)

 【沖縄】第62回沖縄全島エイサーまつり(主催・同実行委員会=沖縄市、琉球新報社、沖縄テレビ放送、市観光物産振興協会、市青年団協議会)は17日、最終日の本祭が午後3時から沖縄市コザ運動公園陸上競技場で始まった。

 最終日は市内外の14団体が「エイサーのまち」である沖縄市に集った。全島エイサーの本祭に出演する誇りを胸に、それぞれの地域で継承されてきた伝統の舞を披露した。
 会場には家族連れや観光客が詰め掛け、大太鼓や締太鼓の重厚な響き、三線や指笛に合わせた勇壮な演舞を堪能した。
 最終日の幕開けは、11年ぶりの出演となった沖縄市松本子ども会が務めた。キレのある太鼓の舞と、しなやかな手踊りで会場を沸かせた。続いて、うるま市石川エンサー保存会が、締太鼓と鉦鼓の音色に合わせた伝統の形を披露した。
 2010年に再結成した沖縄市中の町青年会は、41年ぶりの出演となった。地域の期待を背負って久しぶりの出演を果たす喜びを表現するかのような躍動感あふれる踊りを演舞場いっぱいに展開し、大きな拍手を受けた。
 結成10周年の八重瀬町字東風平青年会は見事にそろった動きで隊列の美を表現した。「汗水節」や「民草の心」などほかにはない演目で注目を集めた。
 最終日は午後9時まで。大トリは来年、創立60周年を迎える沖縄市園田青年会が務める。