散歩中の夫婦、ウミガメ産卵に遭遇! “神秘”に感動


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 沖縄県国頭村の海岸で、5月31日午後11時半ごろから6月1日午前1時ごろにかけて、アカウミガメの産卵が見られた。見つけたのは、国頭村半地の山田早人さん、真紀子さん夫妻。早人さんは「めったに見ることができないカメの産卵を初めて見た。生まれた子ガメたちが無事に大海原へ旅立つことを願う」と話した。

産卵を終え海に戻るアカウミガメ=1日、国頭村内の海岸
産卵巣の保護対策作業をする日本ウミガメ協議会会員の嘉陽宗幸さん=国頭村内の海岸

 山田さん夫妻は、ドライブの途中で月明かりが照らす砂浜を散歩していると、海岸から上陸したウミガメを確認。砂浜に体をうずめ次々と卵を産み落とす姿を静かに見守り、産卵を終えたウミガメが無事に海に帰るのを見送った。

 連絡を受けた日本海ガメ協議会会員の嘉陽宗幸さん=村桃原=は、1日の午前6時30分ごろに現場へ到着。卵の位置を確認すると、通常の産卵と比較して産卵巣が浅いことから、安全な深さになるよう平らに埋め戻し、周辺にある石を利用して卵が捕食されないよう防止対策を施した。

 嘉陽さんは「5月、6月は特に産卵が多く、村内各地域の砂浜の産卵巣に目印を付けており、海浜に出入るする際は注意してほしい。無事に卵からふ化するよう大事に見守ってほしい」と話した。

 (新城高仁通信員)