有料

パワハラ否定「落胆」 遺族側、再検証求める 宝塚団員急死


パワハラ否定「落胆」 遺族側、再検証求める 宝塚団員急死 宝塚歌劇団の会見骨子
この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報朝刊

 俳優の女性(25)の急死に関する宝塚歌劇団の調査報告書を巡り、遺族の代理人弁護士が14日、東京都内で記者会見し、上級生劇団員のハラスメントを否定した点について「事実認定と評価は失当だ。劇団と上級生の責任を否定する方向に誘導している」と批判した。歌劇団は事実関係を再検証し、ハラスメントの抜本対策を講じるべきだとしている。 (1面に関連)
 女性が2021年8月に上級生からヘアアイロンを額に当てられた件に関する報告書の内容について、代理人の川人博弁護士は遺族側のヒアリングなどを無視し、やけどをさせたという事実を認定しなかったと指摘。
 上級生から受けた激しい叱責(しっせき)も指導の範囲内としており「縦の関係を過度に重視する風潮をそのまま容認し、一時代前の価値観に基づく思考だ」と強調した。遺族はパワハラが否定されたことに「大変落胆し、やるせない気持ちがある」と話したという。
 報告書が、長時間労働による心理的負荷がかかっていたと認定し、歌劇団側が謝罪した点は一定の評価をしつつも、亡くなるまでの1カ月の時間外労働を118時間とした算定は実態よりも過少だと主張。今後、歌劇団に意見書を出した上で、11月中に歌劇団と運営する阪急電鉄側と面談する考えを示した。
 遺族側は、女性が過労死ラインを大幅に超える月277時間の時間外労働やパワハラで心身の健康を損ない、自殺に至ったと主張している。