有料

原告「普通の生活を」 生活保護訴訟きょう判決


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報朝刊

 生活保護費の基準額引き下げは憲法が保障する生存権を侵害し生活保護法に違反するとして、那覇市に住む受給者9人(うち3人死亡)が市に減額処分の取り消しを求めた訴訟の判決が14日、那覇地裁(福渡裕貴裁判長)で言い渡される。厚生労働相の引き下げ判断に、裁量権の逸脱や乱用があったかどうかが大きな争点。
 同種訴訟は29都道府県で提起され、これまで一審22件中12件で減額処分取り消しの判決が出ている。那覇地裁の訴訟は、2014年10月に提起された。原告の80代女性は「生活保護費が減り、やりくりができなくなり、普通の生活をやっていけない。(外へ)出掛ける余裕もない。私たちが普通の人たちに近い生活を営めるような機会を与えてほしい」と話した。
 厚生労働省は13~15年、生活保護費のうち食費や光熱水費に充てる生活扶助の基準額を平均6・5%引き下げた。