「県警の職員」名乗り詐欺 電話の下4ケタ「0110」注意を 沖縄県警が呼びかけ


「県警の職員」名乗り詐欺 電話の下4ケタ「0110」注意を 沖縄県警が呼びかけ 沖縄県警本部(資料写真)
この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報朝刊

 電話で警察を名乗り金を要求する詐欺があるとして、県警は24日、防犯情報などを発信する「安心ゆいメール」で注意を呼びかけた。

 県警によると23日、県外在住者から宜野湾署に相談があった。県警職員を名乗る人物から「家族が事件を起こした」と電話で説明があり、示談金を要求されたという。電話番号の下4桁は「0110」で、あたかも警察署から電話がかかってきたようにみせかけていたという。被害はなかった。

 県警は「警察が金品を要求することはない」として、同様の電話があった際は家族や友人、最寄りの警察署に相談するよう呼びかけた。