沖縄予算3460億円 本年度比15%増


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 【東京】安倍晋三首相は24日の閣議で、現在の沖縄振興計画期間中(2012~21年度)の内閣府の沖縄振興予算について14年度以降、毎年3千億円台を確保すると表明した。米軍普天間基地の名護市辺野古移設に向け、25日に会談する仲井真弘多知事の理解を得る狙いがある。

14年度沖縄振興予算は本年度比15・3%増の3460億円とすることも決定。那覇空港第2滑走路増設事業は19年末までに完成させるため毎年度330億円を計上し、15年度以降も沖縄振興一括交付金と「別枠」で計上する。
 概算要求額3408億円を上回る予算や第2滑走路の別枠措置は首相官邸が主導して決定した。
 菅義偉官房長官は沖縄振興予算の大幅増に関し、記者会見で「政府の責任でできることは全てやりたいという思いの一つ」と説明。基地負担軽減にも「全力で取り組んでいる」と述べ、仲井真知事から辺野古移設に伴う埋め立ての承認を得たいとの考えを強調した。
 沖縄振興予算は1998年度の4713億円をピークに減少傾向が続き、2011年度に2301億円まで下がったが、民主党政権下の12年度に沖縄振興一括交付金制度が創設され、増額に転じたが、3400億円台への回復は12年ぶり。
 予算の柱となる自由度の高い一括交付金は、沖縄振興公共投資交付金(ハード事業)が13年度予算比122億円増の932億円、沖縄振興特別推進交付金(ソフト事業)は23億円増の826億円を計上した。
 鉄軌道導入に向けた課題検討基礎調査費として約2億円も盛り込んだ。仲井真知事は17日の沖縄政策協議会で政府に14年度に導入を決定するよう求めており、知事の意向を受けて概算要求を上回る予算を計上した。