国頭紅茶、収穫始まる 製茶50キロ生産へ


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社
ベニフウキの茶葉を収穫する金川製茶の従業員ら=15日、国頭村佐手

 【国頭】国頭村佐手にある金川製茶(名護市、比嘉猛代表)の茶畑で15日、紅茶の製造に適したベニフウキの一番茶の収穫が始まった。

収穫を視察した国頭村経済課の大田孝佳課長は「外国にも通用する紅茶ができて、新規就農者も生まれたらいい」と国頭産紅茶の人気沸騰と雇用拡大に期待した。
 国頭は奥などが茶の生産地として知られるが緑茶用がほとんど。茶葉生産に取り組んでいる金川製茶が佐手の茶畑を手掛けたのは8年ほど前。昨年初収穫があったが少量で、ことしが本格的な収穫始動となった。
 茶畑は約1500坪で、今回は製茶50キロを生産予定。今後はさらに生産量が増える見込み。沖縄は紅茶の一大産地インドのアッサム地方と同緯度で、赤土の酸性土壌も生産に適しているという。
 比嘉代表と一緒に茶葉を収穫した息子の竜一さん(29)は「茶木が若くて収穫量はまだ少ないが、紅茶が好きな人に広がってほしい」と語った。
英文へ→Black tea harvesting begins in Kunigami