「あきさみよー」「きれい」 移動水族館に歓声


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社
移動水族館の水槽を眺める施設の利用者ら=22日、那覇市識名の介護老人保健施設シルバーピアしきな

 沖縄美ら海水族館は22日、那覇市識名の介護老人保健施設シルバーピアしきなで「移動水族館」を開催した。施設の利用者や地域住民ら約250人が参加した。

グルクンなど沖縄近海の魚16種60匹に、集まった人から「あきさみよー」「おいしそう」などの声が上がった。
 同施設入所者の伊豆味栄子さん(89)は「魚は普段食べているけど、泳いでいるときれいだね」と驚いた様子だった。通所する宮城萬(よろず)さん(64)は「体力の問題で遠出は難しい。施設で水族館を楽しめるのはありがたい」と語った。
 移動水族館は2003年から始まった事業で、医療や福祉の施設などを対象に実施している。問い合わせは沖縄美ら海水族館(電話)0980(48)2742。