有料

アレルギーフリーでおいしく 北農高 やんばる弁当甲子園受賞を報告


アレルギーフリーでおいしく 北農高 やんばる弁当甲子園受賞を報告 やんばる弁当甲子園で最優秀賞を獲得した東恩納梓乃さん(前列左から3人目)と仲原望愛さん(後列左から3人目)ら受賞者=7日、名護市の北部農林高校
この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報朝刊

 【北部】2023年度やんばる弁当甲子園(主催・県北部保健所)の受賞報告会が7日、名護市の北部農林高校で開かれた。最優秀賞には、同校生活科学科3年の東恩納梓乃(あずの)さん(18)と仲原望愛(のあ)さん(18)の「アレルギーフリー♡みんな食べれるよ弁当♡」が選ばれた。
 2人の弁当にはサワラのポワレやウンチェー(空心菜)ニンニク炒めなどが入っている。アレルギー食材を使わず、羽地米など全献立に県産食材を使っていることが特徴だ。東恩納さんは「自分はアレルギーがたくさんあり、食べておいしい弁当を作ろうと思った。普通の弁当だと思っていたので受賞できると思わなかった」と驚いた。春から保育系の短大に進学する仲原さんは「アレルギーがある子に対応できたらいいなと思う。食育にも生かせたら」と意気込んだ。
 最優秀賞以外の同校の受賞者は次の通り(敬称略)
 ▽食べたい!で賞 比嘉りおん、仲間來生、仲里奈留「やんばる野菜のいろどり弁当」▽野菜が主役で賞 前原琉華「さっぱり夏野菜弁当」 
  (武井悠)