夜泣き、寝返り、耳触り… 「みみ~みみ~」で寝不足に ☆えくぼママの沖縄子育て☆


夜泣き、寝返り、耳触り… 「みみ~みみ~」で寝不足に ☆えくぼママの沖縄子育て☆
この記事を書いた人 仲程 路恵

〜家族の寝る位置〜

どうも~! 最近、車の運転席側の窓が壊れて、ファストフードのドライブスルーに入れなくなった分、体重が2キロほど落ちて少し嬉しいあざまるです。

皆さんのご家族は、夜寝るときの位置は決まっていますか?
我が家は4人家族で、夜寝るときの位置は決まって、順に、旦那→長女4歳→私→次女2歳です。
そう、私は必ず娘たちの真ん中にさせられるのです。
まぁ、寝るときは子どもたちも私に甘えたいだろうし、絵本を読んだり、唄を歌ったり、子どもを両手に抱きながら寝付くのも悪くないのですが…。

家族の寝る位置、決まってますか?

問題なのは夜中なんです。

悩まされるのは、娘たちの寝相の悪さと数回の夜泣き。
長女4歳は身体もしっかりしてきたので、寝返りした時に、手や足が私の顔面やお腹に飛んでくる…結構痛い。
次女2歳は私の耳を触っていないと寝られない子なので、夜中に数回起きては「みみ~みみ~みみ~」と泣きます。

これが交互にきたり、同時にきたりすると、もう寝た気もしません・・・涙

朝の準備をしていると、旦那に「ちゃんと寝れてないんじゃない? 目の下のくま、ひどいよ。」と言われ、娘たちの寝相と夜泣きの話をすると、「大変だね。俺には無理だわ。俺は端っこで寝るようにし~よう!」と、他人ごとかのような発言をされ、ブチ切れて、朝から大喧嘩になりました。(汗)

私が1週間ほどキレていると、旦那が娘たちに絵本を読んであげたり、ユーチューブで動画を観せたり、唄を歌ってあげていたりと、寝かしつけに協力的になりました。

ブチ切れた甲斐がありました(笑)。

そうしているうちに、「ママと寝る~」と言っていた娘たちも、「今日はパパと寝る~」と言う日も出てきて、寝る位置は、私→長女4歳→旦那→次女2歳、に変わり、寝相の被害も夜泣きの被害も半減しました。

旦那は少し寝不足みたいだけど「子育てって大変だな」と、旦那が理解してくれたことに少しホッとした、そんな出来事でした。

(えくぼママライター あざまる)

 

☆ プロフィル ☆

あざまる

えくぼの企画や取材なども、2歳と4歳の娘と一緒に活動中。

1番幸せな時間は、日曜の朝、布団の中でダラダラと家族でたわむれている時。

夢は子どもを5人産み育ててみること。

アイコンをクリックして「たいようのえくぼ」ページへ↓

クリックすれば「たいようのえくぼ」へ