安倍氏辺野古発言 沖縄の民意に目背けるな


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 衆院選中は沖縄の同志のために本音を隠していたが、選挙に勝ったので封印を解いた―では済まされない。自民党の安倍晋三総裁が米軍普天間飛行場の返還・移設問題をめぐり、「名護市辺野古に移設する方向で地元の理解を得るため努力したい」と述べた。

 日米合意を変えず、県内移設を目指す考えを鮮明にしたものだが、自民党公認の候補者全員が「県外移設」を掲げて県内選挙区と比例で当選を果たしたこととの矛盾は大き過ぎる。
 次期首相に就く安倍氏に民意を尊重する姿勢は感じられず、段取りもおかしい。自民党は衆院選の公約で「県内移設」の明示を避けていた。県内移設と決めていながら、公約からぼかしたのであれば、有権者を欺く行為にほかならない。
 自民党県連と衆院選の当選者4氏は県外移設要求の堅持を確認し、党本部と協議することを決めたばかりだ。
 民意をバックにした県連と党本部の協議が始まっていないにもかかわらず、安倍氏は辺野古移設を明言した。独断専行も甚だしい。仲井真弘多知事が「県連と調整しないで、どうやって地元の理解を得るのか」と反発するのは当然だ。
 自民党が政権を離れている間に、辺野古移設を拒む県民世論は後戻りできないほど強まった。
 仲井真知事は衆院選後も「県外移設要求」を貫く姿勢を強めている。基地をめぐる超党派の結集を主導する翁長雄志那覇市長も「辺野古移設反対に決まっている」と言い切っている。
 自民党は政権公約を補完する総合政策集で移設先には触れずに、「固定化に対する沖縄の懸念を払拭(ふっしょく)し、新たな負担を被る関係自治体に特別な配慮、施策を講じる」と記した。「特別な配慮、施策」の文言は、基地受け入れの代償として振興策をあてがうアメとムチ政策をうかがわせる。安倍氏発言と表裏をなしているように映る。
 かつての自公政権が推し進めてきた、アメとムチに彩られた補償型基地押し付け政策の破綻は明白だ。普天間飛行場は1ミリも動かなかった。沖縄に同じ手法はもう通用しない。
 県選出の自民党国会議員は不退転の決意で党本部を説得すべきだ。ねじれ解消を自らの使命と心得てほしい。安倍氏は沖縄の民意と真摯(しんし)に向き合い、保守本格政権の力量を県内移設見直しに向けた対米折衝で発揮してほしい。